ペコのひとりごと

写真が趣味で旅行の写真や草花の写真を撮っています。

アマニ・オイル・ドレッシング

2018-02-19 22:22:42 | グルメ

日曜日に九重町の法泉寺温泉にある法泉寺駅物産館に行きました。

ここに行く理由は、今年の正月に阿蘇に行く途中に寄ったこの物産館で見つけた「アマニ・オイル・ドレッシング」がおいしくて、なくなったのでまた買いに行くことにしました。

途中耶馬渓の道路沿いにつららができていました。

開店が9時なのですが少し時間が早かったので少し足を延ばして、小国町の入り口まで行ってみました。

この道を通るときにいつも気になっている温泉の蒸気がすごいところがあります。気温も低くて(-2°C)で天気も良かったので湯気がきれいでした。

開店時間になりドレッシングを買いました、これです。

うちでは奥さんがアボカドサラダに良くつかっています。サラダなら何でも合いますよ。1本540円(税込み)です。

去年オープンしたのですが。この物産館の測量をしたことがあってよく知っていました。

物産館の全景がこれです。

駅の看板があるようにこの物産館の裏に昔、旧国鉄の宮原線の法泉寺駅があったそうです。

昔の設備品を展示していました。

二階に資料館やイートインスペースがあります。

お昼のパンを買うつもりでしたが、朝早いのでできていないので少し足を延ばして「九重夢大つり橋」に行ってみました。

すでに1千万人を越えたそうです。

長者原のタデ原に行ったりして1時間ほど時間をつぶしてパンを買いました。

手作りですのでその日に何があるのか決まっていないようです。

ドレッシングはここだけではなく、大つり橋の土産屋さんや道の駅「くす」にもありました。

友達のみやげようや子供も欲しいと言っていましたので4本買いました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする