ペコのひとりごと

写真が趣味で旅行の写真や草花の写真を撮っています。

今日の夕焼け

2010-07-15 22:49:38 | 日記・エッセイ・コラム

連日の雨も今日はあまり降らずに、夕方には晴れ間も見えました。奥さんが仕事の都合で遅くなるという連絡がありましたので、ちょっと時間つぶしにヤマダ電器に行き、帰ろうと店を出ると見事な夕焼けでした。あわてて携帯で写真を撮りましたが、あまりよく映っていませんので、アップするのはやめました。ふだんはよくコンデジを持っているのですが、ここ数日は持っていなかったので残念です。久しぶりにきれいな夕日でした。地元のNOASfmでも、夕焼けの話題が出ていました。それほど見事な夕日でした。

明日か明後日には、梅雨前線も北のほうに上がるというような気圧配置になりそうですので、今週末には梅雨明け宣言がされるかもしれません。

それにしても今年の梅雨はよく雨が降りましたね。南九州では年間雨量の1/3とか1/4がこの時期に集中して降りましたので、災害が出ているようです。早く復旧するといいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕と子供の誕生日

2010-07-07 21:46:26 | 日記・エッセイ・コラム

今日は七夕ですね、昨日の夜10時ころはけっこう奇麗に晴れていて、さそり座やベガやアルタイルや天の川も見えていたのですが、今日は昼間は天気が良かったのですが、夕方から少しもやがかかったような感じで、今も天頂付近の夏の大三角がやっと見えるような感じです。昨日がよく見えていたので残念です。

今日は、末っ子の21歳の誕生日です。平成元年7月7日生まれです。うちの家族では唯一の平成生まれです。この日は午後になり陣痛が始まったので私が産院に連れて行ったのですが、まだかまだかと思っていたときに分娩室に先生が入って行くのが見えましたので、そろそろなんだと思っていましたら、後でうちの奥さんから聞いた話なのですが、その時にはもうできていたそうです。その子も4月から就職し、元気で働いているようです。人が楽しむことをサポートする仕事がしたいと言っていましたので、旅館の仕事はいい経験になっているようです。

それから、今日「ASO田園空間博物館」から第4回フォトコンテストの入賞賞品で「レストラン藤屋」のペアの食事券が送られてきました。最近少しずつフォトコンテストに応募しているのですが、賞品が送られてきたのは初めてですので感激です。今年仙酔峡のミヤマキリシマを見に行ったときに撮ったものです。6月から7月上旬まで博物館内に展示されていたそうです(見に行くことが出来なかったので残念ですが)。でも優秀作品をみるとさすがにみなさんすばらしい作品ばかりで、腕をもっと磨かねばと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする