ペコのひとりごと

写真が趣味で旅行の写真や草花の写真を撮っています。

センター試験地学

2011-01-31 22:21:54 | 日記・エッセイ・コラム

昨日の夜に先日ありましたセンター試験の地学Ⅰの問題を解いてみました。

時間は30分くらいかかりました。

結果は、76点でした。ネットで調べてみると、平均点は66.76点だそうですので、まだまだ捨てたもんじゃないなと思いました。何年か前にやはりやった時より点数は一緒くらいでしたが、問題的には易しくなっているような感じでした。

私も大学は第1志望で理学部地学科を志望していましたので、高校3年間もずっと地学の勉強はしていました。残念ながら志望校には入れず地学とは無縁の仕事でしたが、やはり地球のこと気象や天体のことになると、わくわくします。仕事でも現場仕事が多いので石や気象現象などは気にかかります。

そういえば今日の朝は寒かったですね、午後母から携帯に電話があり風呂場のところで水道のパイプが破裂したらしく水が漏れているとのことで、会社が終わってから修理に行きました。今日の朝は、車の外気温計が-4℃になっていました。明日からは少しづつ暖かくなるそうです。それは嬉しいのですが、そろそろ花粉対策をしなければいけない時期になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環天頂アーク

2011-01-28 23:29:29 | 日記・エッセイ・コラム

今日は久しぶりに環天頂アークを見ました。PM3時ごろだったでしょうか、仕事の途中に一休みしている時です。空の上のほうを見てみると空の上に虹がかかっていました。

数年前に一度見てからなるべく気をつけているのですが、なかなか見ることができませんでした。以前見た時には面白い虹だなと思いネットで調べてみると環天頂アークというものだとわかりました。

今日はコンデジを持っていなかったので、とりあえず携帯で撮ってみました。

Nec_00092

コントラストをいじってやっと見えるようになりました。

以前撮った時には、「天空博物館」というサイトがありまして、写真を載せていただいたことがありました。そこはかなり専門的に解説が載っていていろんな方の写真がアップされていて楽しかったのですが3・4年前から更新がされておらず今日もちょっとのぞいてみたのですが、文字化けしていて見れない状況でした(残念です!)このサイトで虹にもいろんな種類があることやその解説が載っていて楽しかったですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷写真コンテスト

2011-01-24 23:06:29 | 日記・エッセイ・コラム

先週久しぶりに、音羽電機の雷写真のコンテストを見てみると今回の受賞作がアップされていました。いつもですと12月には発表があるのですが、今年は1月になってしまったようです。

今年は、余り雷が発生しなかったので、撮る機会が1回しかありませんでしたので、応募できるようなものはありませんでした。

今年の作品も「うーん」と思わせる作品ばかりでした。偶然の出来事ですが、やはり情熱と運がないと難しいのでしょうか。

グランプリの賞金は100万円ですのでいい写真が撮れたら応募したいと思っているのですがなかなか撮れませんね。でも100万円を目指して今年も頑張ろうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大王松のまつかさ

2011-01-22 22:04:09 | 植物記

今日は仕事で行ったところに数本の大王松がありました。

大王松とかダイオウショウとか言われるもので、もともとは北アメリカ原産だそうです。3本の葉っぱで長いものは30cm位までなるそうです。松傘も日本の松に比べると大きく今日取ってきたものも10cm位ありました。

Matukasa0000

それぞれの先端に鋭いとげがありますので素手で触るときのは要注意です。

Matukasa0001

私の掌と比べると大きさが分かると思います。

Matukasa0002

この松傘は、クリスマスの飾りのちょうどよいので銀色のスプレーでぬるとちょうどいいのが出来ます。以前拾ったものを塗ったものです。

Matukasa0003

今日は朝から天気は良かったのですが、風が強くて仕事中も風で吹き飛ばされそうになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ドォーモ」の山本華世さん

2011-01-19 23:00:16 | テレビ番組

昨日の夜中、なにげなくTVを見ていましたら、KBCで「ドォーモ」をやっていました。

昨日は出演者の山本華世さんが新幹線で降りた駅から60分いないに華世さんを知っている人がいたら次の駅に進めるというのをやっていました。

この企画は数ヶ月前からやっていたそうですが、見るのは今回が初めてでした。

「ドォーモ」と言いますと、KBCテレビの深夜放送ですが、九州各県で放送がありますので、九州の人にとってはなじみの番組です。その中でも華世さんは、前のメンバーのころから出演しておりますのでご存知方も多いと思います。

さて、博多から始まって東京を過ぎ、昨日は福島県の郡山市と宮城県仙台市でした。

どちらも最初に声を掛けてくれたのは、転勤で福岡にいたことがある方でした。そんな方でもこの番組を見てくれていたそうです。2か所とも初めて2分過ぎには声をかけられました。声をかけてきた方もこんなところで会えるとはと、感激していました。

次は、盛岡市でしたが、残念なことにこちらではご存知の方は現れず、ここでこの企画も終了となってしまいました。それにしてもすごい知名度だと感心しました。

この番組も、2代目でして、以前のメンバーのころは時間も11時半くらいからでしたのでよく見ていました。今は「報道ステーション」が終わってから日替わりの番組が1時間もありますので0時を回ってからの放送になりました。前の番組と入れ替えてほしいものです(余りたいした番組でもないですので)。

以前には、車にTVカメラを取り付け走った道路の風景を1時間番組に早送りで見せてくれたり、列車の先頭にカメラをつけてやはり1時間になるように早送りして放送したりしていました。また、長崎の被爆直後のフィルムが見つかった時にはそれをCMを挟んでずっと放送したこともありました。

華世さんも以前子供を産んだ時、妊娠してから子供を出産するまでをドキュメントのように放送していたこともありました。子供が生まれるときの放送では。うちの奥さんなどは、涙をぼろぼろ流しながら見ていました。

以前に比べると番組の趣旨が私の好みとずれてきたのと、時間が遅くなりましたので見る機会が少なくなってきましたが、このような企画は大賛成です。ぜひ総集編にして放送していただきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする