ペコのひとりごと

写真が趣味で旅行の写真や草花の写真を撮っています。

シャコバサボテンの植え替え

2018-04-23 23:32:16 | 植物記

昨日、シャコバサボテンの植え替えをしてみました。

ここ2・3年植え替えをしていませんでしたので、土の表面に苔が生えているのもありました。

さらにここ2・3年の寒さで簡易温室に入れているものの寒さでやられることがあります。

こんな感じでだいぶ傷んでいます。

さて、我が家に飾っていたシャコバの植え替えです。

植え替える前の状況です。寒さでだいぶ傷んでいます。

まず、葉っぱを摘んで小さくします。

だいぶ整理されて、株も小さくなりました。

これの土をほぐして小さくします。

今回は同じ植木鉢に植え替えますので新しい用土を入れて植え替えます。

これで完成です。

実家に、これの倍くらいのシャコバがありますので、これも植え替えしようと思います。

満開の時は見事で、訪れた人が「きれい」と言ってくださるそうです。

GWには今度はシンビジュームの植え替えもしたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直方チューリップ祭り

2018-04-02 22:10:07 | 日記

昨日、午後から奥さんと直方のチューリップを見に行きました。

遠賀川の中州にありまして、中洲の中にも駐車場がありますが、対岸の駐車場に止めました。

中洲のチューリップ祭りのところには橋を渡っていきます。

来週からはチューリップ祭りも始まるそうです。

それでもたくさんの人が見に来ていて、桜の下では、バーベキュー大会をしている方もいました。

満開のチューリップもありますが、まだこれからというのもありきれいでした。

上流側の少し高いところには桜並木と一番上流側に水辺の館がありました。

高台の展望台からのチューリップ祭り全景です。

店も出ていて楽しそうでした。

桜も満開で、背があまり高くないので目線に近い桜が見れます。

帰りは、道の駅「おおとう桜街道」に寄ってみました。1億円のトイレで有名な道の駅で、トイレもきれいでした。

人気の道の駅でして、たくさんの方がいました。

道の両側に桜が植えられ満開できれいでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上毛町ゆいきららの桜

2018-04-01 23:52:40 | 日記・エッセイ・コラム

今日、実家からの帰りに「ゆいきらら」に寄ってみました。

今日は桜が満開でした。

私の母校でもありますし、懐かしいです。

そういえば、先日「今日感テレビ」で紹介されていました。

上の道路からの眺めです。

番組の中で、100円居酒屋が紹介されていました。

5月の終わりですとホタルもきれいではないかと思います。

またそのころにはホタルの情報を発信したいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする