須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

琵琶湖の旅 東名・名神 2

2014-02-10 08:46:46 | 
2014年2月10日 <母>

東名の由比で夜が明けた後いくつかのSA、PAを通過。
今は名神を走っています。
名神を走るのは初めてなので緊張します。
でもお天気が予報より良くなって青空が出ているので
気分は上々。






木曽川、長良川、揖斐川、どれも有名な川を3本続けて
渡ります。これは多分木曽川。
正面に結構な雪山が見えています。
このあたりでは伊吹山が有名ですが(わたし的に)、
あの山は伊吹山ではないのではないかと・・・






びっくりされるかと思いますが、我が家の車にはいまだ
ナビが入っていません。
それでジャンクションがあると緊張のしまくりです。
このあたりジャンクションが多いんですね。。。

大垣には昔伯父が住んでいて、10代の頃従妹と二人、
東海道線に乗って尋ねたことがありました。
旅慣れていなかった二人は、駅弁を買い損ねて腹ペコで
伯父宅にたどり着き、でもそうとは言えなかったのですが、
察してくれて夕飯にありつけました。
優しかった伯父の面影を感じる場所でした。






雪が舞って来ました。
目的の竜王まであと22キロ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする