いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

リボベジー番外編

2018-11-01 20:28:11 | 野菜の栽培

今日は朝から豆まきおばさん。



来年春に収穫予定の甘いスナップエンドウ期待して、グリーンの豆をまいてます。



ちょっとバラバラのスリムネギ。。。

このスリムネギは1か月ほど前にスーパーで買ってきたネギの

普通なら捨ててしまう根っこ部分を庭に植え

時間とともに青い葉っぱが成長して伸びたもの

青い葉っぱが柔らかそう。



これは昨晩ミツパのお浸しを食べて、根っこ部分を土に植えたのもの。

これも時間の経過とともにどんどん青い茎が伸びていくんですね。




ちょっと目を先にむけると、

10年も前に植えたミツパの子孫の子孫の子孫の又その子孫の、こぼれた種から生まれた

現代っ子のミツパたちが、所狭しと庭を覆いつくしております。


これもリボベジ(Reborn Vegetable)の一つ。

土がちょっとでもあれば、こんな野菜の再生栽培を楽しむことができます。

 


カゴメ 笑顔と美味しいをもっと。ひと手間上手vol22
    再生野菜「リボベジ」に挑戦 (いしころとまと監修)

こちらの記事も是非ご覧になってください。

こちらは水耕栽培のリボベジについての記載です。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オープンガーデンみやぎのマ... | トップ | NHKてれまさむね出演のお知らせ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わたしもリボベジ♪ (かわしま いずみ)
2018-11-02 21:04:30
いしころとまとさん

こんばんは。

『リボベジ』という言葉、初めて知りました♪去年の秋を思い出しました。
夏の終わり頃だったか、ベランダにバッタが一匹きてじっとしていたのですよ。
水を飲みにきたのだと思っていました。
おひたし作った時の小松菜の根っこをベランダの植木鉢に埋めておいたら葉っぱが出てきて、
お味噌汁の浮き身に♪と楽しみにしていたら、
葉っぱが出るたびに、かじった穴ができる。
さてはあのバッタだなとそのままにしていたらある日水やりの時に鉢の陰にいるバッタと目があって、わたしも葉っぱを楽しみにしていた分、思わずぼやいてしまいました。
「そりゃ美味しいでしょうよ、無農薬だし、水やりの時にお米の磨ぎ汁を時々かけていたのだもの…。あなたは冬前にたまご産むに栄養いるんだものねえ…。いいよ、いいよ、みんな食べていいよ」
しばらくして出た葉っぱが全部葉脈だけになった頃、ベランダからバッタはいなくなっていました。
その後冬がきて、春が来て夏が過ぎて、また秋が巡ってきたのですね。
あのバッタは元気かな。世代交代したかもしれないけど。

夏みかんの種埋めたら葉っぱが出てきました。
また、小松菜の根っこも埋めておこう♪
リボベジ。わたしにはちょうどよい規模の『畑』です。

寒くなってきました。
とまとさんもよい季節を!
かわしま いずみさんへ (いしころとまと)
2018-11-03 08:04:28
いずみちゃん、おはようございます。
元気にお過ごしだったようで、安心しました。
バッタといずみちゃんのお話
心があったまりますね。
だんだん寒くなってくるこの季節に
心の中にろうそくが灯った感じです。

夏ミカンの種から芽がでてきたとは!
ミカンの木がどんどん大きくなったらいいですね。
無理しない範囲で自然と付き合って、、、
いずみちゃんも無理しないで、体に気をつけてお過ごしくださいね。
自然て、いいもんだね (かわしま いずみ)
2018-11-03 13:53:04
とまとさん

こんにちは。

ありがとう。
かなり自然になりました。
草花と会話する暮らし。
いい感じです。

とまとさんも労っていてくださいな。
また来ますね !
Unknown (あけみ蝶)
2018-11-04 11:53:15
こんばんは。
スナップエンドウ種まき早いですね。
私は、毎年11月6日(スナップエンドウ、赤花キヌサヤ、グリーンピース、そら豆)
4種類の種まき予定ですが・・・
最近歯を抜歯してミニ菜園は、ほったらかしです。
「Reborn Vegetable(リボーン ベジタブル)」の略で、
「再生野菜」という意味です。一つ賢くなりました。
ネギは、時々していますよ。
三つ葉は、こぼれ種から葉が毎年出て来ています。
かわしまいずみさま (いしころとまと)
2018-11-04 18:45:34
なんだかとっても穏やかなコメントで、、、
私も気持ちが穏やかになりました。
又いらっしゃっててください。
待ってますね。
あけみ蝶さん (いしころとまと)
2018-11-04 18:47:03
ミツパねぎはとっても重宝しますね。
こちらは霜がおりるので、大体11月3日ごろまで
種まきをするんですよ。
でも、そちらも寒そうですね!
私も畑ほっぽちゃんで、、、
でもスナップエンドウだけはなんとか植えようと
思ってましたよ。
みみずの代わり、もぐらの代わり。 (かわしま いずみ)
2018-11-10 10:29:55
とまとさん

おはようございます。
追伸。 (かわしま いずみ)
2018-11-10 10:40:40
とまとさん、ごめんなさい、書きかけなのに、どこかさわったらしく送信されてしまいました。

ベランダの鉢の土をふかふかにするみみずがいないので、代わりに、わたしが土をほぐしています。いい感じの、草花や土との暮らし、です。

霜柱が出来たら、ザクザク、ゴジラみたいに踏みにいってきます、鼻の頭を赤くしてね。

みみずの代わり、もぐらの代わり。地面の下の暮らしを想像するとちょっと楽しい。

とまとさん、またね!
誤操作、ごめんなさいね!!!
いずみちゃん (いしころとまと)
2018-11-12 10:08:08
いずみちゃんおはようございます。
コメントありがとう♪

土と親しんでいるようで、、、とっても楽しそう
ゴジラ、モグラ、ミミズ、いっぱいいて
楽しいですね。

昨日まで新潟でした。しばちゃんたちと
同窓会でしたよ。
昔からのお友達は気を使うことも必要なく
温かくっていい時間を過ごしましたよ。

おかえりなさい! (かわしま いずみ)
2018-11-12 19:20:00
とまとさん

楽しいひととき、目に浮かびます。
日本海に沈む夕陽は見られましたか?

昨日は、鉢の土にお日様が当たるように、枯れた葉っぱを取り除いたり、小さな葉っぱの芽が伸び伸びできるように土を寄せたりしていました。
秋の陽射しは柔らかいですね。

リボ豆?なんと呼んだらいいかな、
夏の間、ドリップコーヒー淹れた後の豆の粉をベランダの風通しの良いお日様の当たるところにぶら下げて乾かしていました。
いい感じに乾いたから、冬ごもり前にこれを中身にしてまず大きな針山をつくるつもり。
コーヒー豆挽いた粉は細かくて針の滑りもよくて、いい感じです。

はんだごて握って念願のステンドグラスも作ってみたし、冬ごもり中の楽しみを幾つか先に見つけました。
夏仕事から冬仕事へ。
色とりどりの木々。
澄んできた空。
大好きな11月をゆっくり鎮かに楽しんでいます。

とまとさんも、お野菜たっぷりのあったかい鍋でぬくまってくださいね !
春告花の頃にまた来ますね。

おやすみなさい(=^ェ^=)

コメントを投稿

野菜の栽培」カテゴリの最新記事