いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

岩出山の若き生産者たち

2013-10-23 06:38:24 | Weblog


大崎市岩出山の生産農家さんのところにお伺いしました。


岩出山の生産農家、氏家直子さんです。
若いながらも、両親の跡を継いで農業を始めたそうですが、
農業が大好き、野菜を育てるのがとにかく楽しいとおっしゃる氏家さんは
とっても輝いていて、眩しいほどです。
「特に、どういう時に『農業やっててよかったな~』って喜び感じますか?」
とお伺いしましたところ
「このナスまずおいしそうだこと!」とか
「直売で、あんだの作ったナスうんまいから
まだ買いに来たよ」と直に言ってもらえた時だそうです。
そういう言葉を聞くと、また頑張って美味しいナスを
作ろう!と思うんですって。



氏家さんのビニールハウス内では丁度食べごろのナスが沢山。
ナスを選ぶ場合はこのように光沢のあるのを選ぶと美味しいですよ。
ちなみに、私が先日紹介したのは、皮に光沢のない「ボケナス」ですね。


他にはパプリカなども育てて、直売所に出しているそうなんですが
ここで飼っている猫の好物が

パプリカなんですって♪
「パプパプ」


氏家さんのお宅をお伺いした後は

「ふるさと地鶏の会」の鶏舎を見学させていただきました。
ここの鶏たちは平飼いでのびのび育てられており、
飼料は、抗生物質は全く使わず
米ぬか、籾殻、改装、牡蠣殻、よもぎなどに酵素を加えて
鶏の健康状態に合わせて調合しているそうです。




これは、岡崎アロウカナという純国産鶏のひな。
この鶏が産む卵殻がブルーなんですね。


 
殻は青っぽいですが
殻を割って頂く、黄身は薄い黄色。
お米を食べている鶏は黄身が白っぽくなるそうです。



 
初めてみました。
一卵300円以上で売られてる高価な「烏骨鶏」たちです。
白と黒で統一された姿が、まるで貴婦人のような感じしますよね。


これは「ボリスブラウン」という鶏
茶色が雌で、白い大きな鶏が雄だそうです。
雄は立派な姿態で、「コケッコッコー」と高らかに鳴いて
雌の産卵を促すそうです。
卵はすべて有精卵。
なので、保存は必ず冷蔵庫、、、
でないと、ぴよぴよが生まれてくる可能性があるそうです(笑)
尚、ふるさと地鶏の会の鶏舎は自由に見学ができますので
ご興味のある方はこちらふるさと地鶏の会HPをご覧になってください。
 


このブログをちょっと上にスクロールして、鶏舎の入り口の
ポスターを再度ご覧になってください。
左上のほっぺが真っ赤な女の子が・・・ね、氏家直子さん。
そして、左から二番目の黄色い帽子をかぶっているのが
ふるさと地鶏の会代表の彦坂 利近氏です。

この黄色い帽子が
よく見ると、ぴよぴよなんですよ 

このポスターには岩出山の若き農家さんたちの
熱き思いが込められているようです。
ぜひとも、併せて
ほっかぶりJAPANのブログもご覧になってください。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 時を得るもの、時を逸するもの | トップ | 紫蘇・紫蘇ばなし »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旨そうですね! (エリオ)
2013-10-23 15:54:00
氏家さんの顔が「農業楽しい! 」って書いてありますね(笑)

パプリカが好きな猫は初めて聞きましたよ!

卵も美味しそうで良いな~~o(^o^)o

来期までプランター菜園は休みなので
農家さんの野菜見るのは楽しいですね!

エリオさん (いしころとまと)
2013-10-23 21:53:15
氏家さんは岩出山のアイドルでやんすよ。
パプリカ好きな猫
ちょっと骨董品浪でしょう。
エリオさんの家庭菜園は店じまいですか?
ナッパ系のベビーリーフでも育てたらいいですのに。
栄養あまりいらないから、種買ってきて
バラマキして、土は軽くほんと軽くかけるだけ。
発芽まで毎日水やりを優しくするだけで
4日程度で発芽して
それからがとっても楽しいですよ♪
店じまいまだ早い早い!
無念ながら・・・・・ (エリオ)
2013-10-24 09:00:37
今もオクラは頑張ってるのですが
先日のブロック注射の失敗が辛くて
毎朝の水遣りも苦痛なんです(泣)

菜っ葉系も考えていたのですが
そんな訳で店じまいです(笑)

来期まで充電期間ということで(笑)
いしころさんのブログで勉強させていただきますよ!

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事