いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

ガーデンフォトクラブの仲間とともに・・『奥新川「晩秋の情景」』

2009-11-09 09:28:42 | ガーデンフォト愛好会

 先日7日、『オープンガーデンみやぎ』ガーデンフォトクラブ主催の

「芋煮&奥新川の撮影勉強会」にやっと参加できました。

初顔合わせから・・・なんと2回目の出席と言うことで

出席日数が完全に足りず、勉強不足で撮影の技量もないのですが・・・

ガーデンフォトクラブ第1期生、第2期生のみなさまと共に

楽しく時間を過ごしたいと言う思いで参加。

1日をおかげさまでゆっくりと過ごすことができました。

プロ級のとっても美味しい芋煮を作って下さった

Nさん、大変ごちそうさまでした。

今回は奥新川の様子をデジブックにてご紹介させていたします。

でもこのデジブック・・・

悲しいかな。。。

1ヶ月で儚くも自動消滅するとのこと。。。

その後は

皆さんの心の中に

おぼろげな情景として残していただければ

幸いです。。。

 

 

(画像の真ん中にマウスを持っていきますと、「デジブックを見る」になります。

 大きな画面でご覧になって下さい。)

デジブック 『奥新川「秋の情景」』

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« It\'s been a long time ... | トップ | 食材王国みやぎ「米粉ホーム... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ななちゃんへ (いしころとまと)
2009-11-15 10:03:23
ななちゃん、すこ~~し時間的にも精神的にも余裕ができたようでよかったです。
お孫さんもとっても可愛い!
おばあちゃん似?
とっても楽しそうにお庭で冒険しておりましたね。
ドングリに加え、これからは雪の中での遊ぶ姿も楽しみですね~~
29日、食育フォーラムに参加予定でして・・・
皆さんで楽しんできて下さいね
雑穀ネコ様へ (いしころとまと)
2009-11-15 10:00:38
やった~~
あの日さりげなく、雑穀ネコ様の後ろ姿を
激写!!させていただきました。
それにしても又お嫁に行きたいの?
何でも物作りしてくれる旦那様はどうするの?
先日は雑穀ネコ様に付き添いさせていただき
とっても楽しい一日でした。
又、楽しい映像を・・・
撮らして下さい
ブラボー!! (ななちゃん)
2009-11-15 07:16:21
おはようございます。
今朝になってフォトからのメールを開きまたまたお邪魔しました。
動画から伝わる自然の豊かさに加え、そこに添えられた言葉がまた素晴らしい!!(笑)
私も行きたかった~♪
29日は参加でしょうか。。。。
ご一緒できたら良いですね(^^♪
やられたー! (雑穀ネコ)
2009-11-14 13:56:17
素敵ー!あの日、さりげなく撮っていたいしころとまとさん。こんな素敵なデジブックを完成させるなんて、やられたー!しかも、ヒドイ格好して撮っている私とおぼしき人影が・・・?
いつの間に、激写していたんじゃー?お嫁にいけないぞ!
でもでも、本当にひと時、秋の空気を堪能することができました。気持も和んで、幸せな気持になれました。ありがとう・・・です。
ジロ・タロさんへ (いしころとまと)
2009-11-11 14:34:25
もしかしたらジロ・タロさんの懐に・・・
しんこさんがいるの?
まあ、恥ずかし
ケロンパ夫婦も仲良しだよね。
では、来週お伺いいたします。
美人4人組。きれいなアングルで
私たちを撮ってちょ、丸森の
プロのカメラマン様!!

お宝たち!! (ジロ・タロ)
2009-11-11 06:56:48
眩しい光、水がきらめいて&ナイスけろんぱアングル!!
目覚めのモーニングコーヒー、美味しくいただきました。剣も潜めています??

こちらも秋深し、
また皆さんでお宝探しにござってください。
kikiさん、有り難う (いしころとまと)
2009-11-10 20:31:30
kikiさん、こちらのブログにきていただき有り難うございます。
オープンガーデンみやぎのブログ担当で色々お世話になっております。
パソコンのプロ!kikiさんの作品を時々思い出しながらデジブック作りました。
10周年記念の時の、花吹雪が舞い降りてきたラストがとっても素敵だったスライド、皆さんとっても感激してましたよね。
ファイダーを通してみる世界に
私もワープしております。
ワープ中の後ろ姿は、Sさんでございます。
お帽子かぶって、お声の大きいあの方です。
気がついたかな~~
たぶん、気がついて・・・ないだろうな~~

soraさんへ (いしころとまと)
2009-11-10 20:20:35
そうそう、soraを見上げれば太陽が眩しいよね。
泣かしたのはだれだ?
私がこっちめて上げる
やるか!!って・・・

お~~い、誰か剣道5段のしんこさん連れてきて~~
じんこちゃ~~ん (いしころとまと)
2009-11-10 20:17:39
最後まで粘っていたのは、
いつもエンジンかかるのが遅くって、本気にやっとなるのが終わり頃になっちゃうからです。
じんこちゃんの写真もとっても素敵で
わたくしもジェラシ~~~ンコです!

じんこちゃんの写真は下のアドレスをクリックしていただきますと見ることできます。

http://picasaweb.google.co.jp/openphotozinko/20091107#slideshow/5401678204849915890

素晴らしい芸術写真の数々、みなさんみてね。
あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2009-11-10 20:12:12
秋の夕日に 照る山紅葉
濃いも薄いも 数ある中に~~
私も一緒に歌ってました
何回も見ていただいたようで嬉しいです。
デジブック、電子式アルバム。
公開しないでプレゼントなどにもできます。
永久保存もただ今考えております。
素敵! (kiki)
2009-11-10 11:12:28
素敵です!
いしころさんの豊かな心を分けてもらったような気がしました。
直接お話したりするだけでなく、インターネットでも、こんなに伝わるものなんですね。


素敵世界・・・! (sora)
2009-11-10 00:26:25
癒されますよ~~~~!

今日はかなり落ち込んで泣かされた一日でした。
でもね、いしころねえさんのデジブック見ていたら、なんか、どってことないんだなっておもっちゃいました。
人間なんか、ちっぽけな存在です。大地の奥深さ知ったら、まだまだって思います。

ここに来ると、花や野菜、果物、そして人・・・のつながりを感じます。

温かな日差しが、心地よいですね。

ありがと~~
すごいいいー (じん子)
2009-11-09 23:17:45
あの1日がこんなステキに!
なんだか感動してしまいました。

最後までねばっていると思ったら
、こんなにニクイ写真を撮っていたのね
いしころさんー。
ちょっとジェラシーです
素敵~~。 (あけみ蝶)
2009-11-09 20:08:56
こんばんは!。
ガーデンフォトクラブデジブック 『奥新川 晩秋の情景色』
初めてデジブックを知りました。
大きな画像で、綺麗な紅葉のグラデーション、奥新川の綺麗な水・・・
すごく自然が、いっぱい・・・。
心が、癒されました。
1ヶ月で終わりなのですか・・・。
惜しいですね~~。
音楽入り「もみじ」と文章が素敵・・・。

秋の夕日に 照る山紅葉
濃いも薄いも 数ある中に~~

同じ様に歌っていました~~。
何回も見ました~~。
最後画像、皆さんとギターの音色と楽しそうな雰囲気ですね~~。

コメントを投稿

ガーデンフォト愛好会」カテゴリの最新記事