いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

オープンガーデン無事終了

2010-06-07 22:49:39 | Weblog

本日で、オープンガーデンも無事終了いたしました。

今回は庭の一般オープンに加えて

東京の雑誌社の取材も一緒に重なって 

準備にもかなり気を遣いました。

何事も下準備が9割、本番が1割と言われるように

本番にむかえての下準備が

ほんとうにとっても大変なんです。

取材当日の天気を調べたり

当日の花の咲き具合に気を揉んだり

野菜がなるべく虫に食われないよう、手で必死になって虫を捕獲したり

イチゴが鳥につつかれないようとりよけ網を張ったり、と

あの手この手で庭の植物たちを守り抜き

緊張の取材の朝には、いつもよりも早く目がさめて

水まきや、寄せ植えの点検等最後の仕上げを終え

撮影に入れば、

本当にあっという間に・・・・撮影は終了 

気がつけば、撮影隊はもう既に家から姿を消して

残るは・・・

すっかり気が抜けて、ふぬけのような状態になった

いしころとまと。。。

 

 

・・・でしたが、 

庭のオープンの最後の締めに

来ていただいた

JA仙台さんの園芸畜産課の若い方々から

パワーをいっぱいいただき

夕日が落ちた頃には

いしころ風船も

すっかり空気が満タン元気いっぱいの風船に

膨らんでおりました。

 

庭のオープンも、本日でほぼ終わりましたので

最後の最後となりましたが

我が家の庭の様子をお届けしたいと思います。

 

 玄関前の寄せ植えから~~

「リーフレタスやスイスチャード、宿根ネメシアの寄せ植え」

 

「ダリアとニンニク

ツタンカーメン王の墓から発掘されたと言うエンドウ豆の寄せ植え」

 

見るからに幻想的な色合いの豆「ツタンカーメン」

 

 「マイクロトマトとペチュニアの寄せ植え」

ペチュニアはトマトの生長を助けるといわれております。

 

 

リーフレタスのじゅうたんから~ 

いろんな色合いのリーフレタスやサラダ菜のじゅうたん

全部の種類を数えたら15種類、ほとんどが種から育てたものです

 

 

 

イチゴのコーナーから

5種のイチゴを植え込みました。

農園研から頂いたいちご「もういっこ」もハンギングの中で

元気に生長しております 

手前は放し飼いのコケコッコ~~ 

卵を5個も産んでくれました。

 

イチゴノ奥に鎮座するのは

ブロンズ色の葉っぱで作った寄せ植え

他にも赤いベゴニアやナスタチュームで

可愛いイチゴの園を作ってみました。  

 

さて、今回庭の紹介は

この辺で終わらせていただきます。

もっともっと綺麗な写真で紹介される

園芸雑誌で、ぜひとも庭の様子をご覧になって下さい 

約半年以内ぐらいには発売になるそうです。

 

 

残念ながら

ご来村くださった方のお写真が余り撮れなかったのですが

奇跡的にも撮れた方のお写真を

今度はご紹介させていただきますね。

 

 

お写真の方は

農園研で野菜のバイオ研究なさっている

野菜のプロフェッショナル、Sさん

手に持っていられるのは「フェンネル“フィノッキオフローレンス”」

バルブといって根っこのところを肥大したのを食べると

お酒のつまみの美味しいと言うことで

同伴のYさんが手作り味噌まで持参して下さり、

千切りのバルブを味噌ディップでいただきました。

 

こんな方々もいらっしゃいました。

にこにこして何かとっても嬉しそうな方は薬膳で知り合ったK青年

K青年は今度ボランティアで出張クッキングをなさるそうです。

K青年を是非ともお呼びしたいという方は

k青年のブログdreams come true をご覧になって下さい。

 

↓  当日の様子は ↓   ↓

心にたっぷりの肥やし  (2)

 

 

そして右側の赤い服の方は、県におつとめのSさん

「食材王国みやぎ」推進の若手ホープの方です。

ご自分でも野菜をちょこちょとと作っていられるそう。

 

お写真はないのですが、丸森の若手ホープ町会議員の

ひすじみさんも花野果村にいらしゃって下さいました。

当日の様子は

ひすじみさんのブログ

オープンガーデン、花野果村に行ってきました

をご覧になって下さい。

 

久しぶりの再会に、会話も弾んだ食育コンダクターの

やえちゃん、Kさん、Yさん

お母様も連れてきて一緒に庭をご覧になって下さった野菜ソムリエの

いーちゃん、

電車でわざわざこられたzoromeちゃん、Sさん

そして畑のご近所のAさん、Aさんたち、

「ありがとう」という会社を設立、

食の発信をばんばんやっていきたいという

自称「セクシー&ダンディー」

なんだか勘違いのWさんと

こちらは本当に素敵なKさん

OHバンデスをご覧になって来てくださった皆々様

お花を愛するオープンガーデンみやぎの皆々様

はるばる花野果村までご来村有り難うございました。

 

 

 

ご来村者おおとりは




とっても可愛い~~男の子です。

「お野菜ほとんど食べないんです~~」とおっしゃるおかあさま 

このお母様も

「OH!バンデス、シズママの『ママナビコーナー』」をご覧になって

庭のオープンにいらっしゃってくださいました。

 

ちょっと試しに美味しいミニトマトをどうぞ!とあげたら

「美味しい~~」といって食べてくれました。

お母さんもほんとびっくり

環境が変わると

不思議と今まで食べなかったものを食べるということが

あるんですよね 



 

そして今日の夕飯は・・・「庭からやっと収穫できた」

「絹さやエンドウとホタテとトマトの炒め物」



「いろいろ色々のリーフレタスのサラダ」

雑誌の収録も終わり

やっとおもいっきり庭の野菜を食べることができました。

我が家の野菜の自給率も、本日から急上昇していきます  

 

 

 

さて、我が家の庭でいまかいまかと出番を待っている昆虫たち

そんな姿も次回からぼちぼちと紹介していきますね  

 


 


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魅惑の庭巡り | トップ | 魅惑の庭巡りpartⅡ »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れにゃん (桃猫)
2010-06-08 00:40:25
いぎでがったっす~なんだりかんだりでいげねがったっすよ~

毎年グレードアップした村
すてき
たくさんの方に来ていただきよかったね
みなさんも楽しんだことでしょう
Unknown (Unknown)
2010-06-08 06:11:32
 「ツタンカーメン」の葉にアルファベットのエイの文字が…
 絵描き虫からの吉兆のメッセージか?
ハート型の葉なら「ハートのA」だったのに!
お疲れ様でした (しんこ)
2010-06-08 10:00:48
花盛りの花野果村、たくさんのお客様でにぎやかでしたね。

農園研のSさんは、プンタ栽培でもお世話になってますよ。
きぐっつぁんの2代目かな?
フェンネル食べたかったよ!!今度ご馳走してね。

Unknown (あけみ蝶)
2010-06-08 14:31:38
こんにちは。
いしころとまとさん。
素敵な庭ですよ・・・。
種から育て、ここまで成長させる・・・
すごい・・・すごい・・・。
リンク先見ました。
いしころとまとさんの庭を違った角度から見られて良かったですよ。
>ペチュニアはトマトの生長を助けるといわれております。
知りませんでした~~。
ここまで来るとプロの世界ですね~~。
園芸雑誌楽しみですね。
今日の夕飯美味しそう~~。
Unknown (kazutyan)
2010-06-08 16:28:19
これだけの庭の名優たちの晴れの日の、マネージャー&ディレクターはそれは大変だったでしょう、タフないしころとまとさんもくたくたになるのは当然でしょう。でも盛会裏に終わり、園芸誌にまで載るそうで遣り甲斐がありましたね、ひすじみさんのブログも拝見し、いしころとまとさんとお宅やお庭も拝見しました、すべて素晴らしいです。
ありがとうございました。 (素敵なミスターK)
2010-06-09 00:50:24
いやー大変良い庭を拝見させていただきありがとうございました。また赤シソの苗を頂きまたまたありがとうございました。さっそくプランターと培養土を購入し、青シソの苗も一緒にマンションのベランダで育て始めました。一家でアレルギー持ちなので、早く大きく育ち収穫し、梅シソジュースを作りたいと嫁と頑張ります。また近況を報告しますので、今後ともよろしくおねがいします。
桃猫へ (いしころとまと)
2010-06-09 19:45:07
忙しいときには無理しない、無理しない。
でいいよね。
今度は丸森町でゆったりしようね。
アンノウンさんへ (いしころとまと)
2010-06-09 19:46:38
たぶんあなたは・・・山形のNさんでは?
しっかり葉っぱを見てみたら確かにAの文字が!!
なんとマニアックな方なんでしょうか。
次回は絵描き虫の記事を載せようと
思ってます。乞うご期待!!
しんこさんへ (いしころとまと)
2010-06-09 19:49:06
Sさんには、プンタ君という長男と、
8ヶ月の可愛いご次男がいらっしゃるそうです。
フェンネルはね~~
もう全部ないよ。
できたらSさんからお受け取りくださいませ。
あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2010-06-09 19:52:00
リーフレタス系はタネから育てても
難しくない野菜ですから。
苗で買ったらとっても高いですので
安上がりにタネから育ててます。
コンパニオンプランツはとっても興味のある分野で、色々と勉強させていただいてます。
野菜畑に連載になってます。是非ともご覧になってください

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事