いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

カボスと豆乳二色ゼリー

2012-01-25 22:19:21 | セミナー・テレビなど活動報告

本日、農家向け雑誌「家の光」協会さんが、

ブラックベリーの取材に東京からいらっしゃいました 

「家の光」4月1日発売号に、グリーンカーテンの特集を組むとのことで

ブラックベリーを使ったグリーンカーテンのつくりかたについて

詳細を教えて頂きたい、との事でした。

 

昨晩、5時からの新年会に行く前に

先ずは一仕事と・・・

急遽、作ったのが

下のブラックベリージャムを使ったスイーツ

「豆乳二色ゼリーブラックベリーソースかけ」

ベースは豆乳ですが・・・

下の紫部分は

豆乳にブラックベリーのソースで甘みをつけ

上の白い部分は

豆乳にオリゴ糖で爽やかな甘みをつけたものです。

 

スイーツの場合、

上にかけるソースに

ジャムをそのまま使ってしまうと

甘みが強くて味がぼやけてしまうので

通常はレモンで酸味をつけるのですが・・・

今回は頂き物のカボスがあったので

試しにカボスで酸味をつけてみることに。

 

実は今まで、カボスとスダチの違いがわからず

頂いたのはてっきりスダチと思いこんでいたのですが

確認したところ、カボスだと判明 

頂いたのは「橙色の鮮やかな色の実」

スダチは酢の橘と書いて、「酢橘」という字が

あてがわれるので、

ついつい色から勝手に

スダチだと思いこんでしまったようです。

 

****************

 

スダチとカボスについてよくよく調べると、

スダチもカボスも

鮮度が落ちないうちに収穫するので

通常店頭で売られているものは

どちらもグリーン色のものが置かれているとのことです。


ということは・・・

反対に、橙色のカボスを手に入れる事ができるのも

橙色になっても「直ぐに食べられる身近な庭」で

カボスを育てている方のみ特権の・・・

「育てる&食べる」楽しみなのかもしれません。

 

頂いたカボスは

数年前に亡くなられたお母様のご実家に

毎年たわわにみのらせるそうで、

秋ともなると沢山の収穫をすることができるので

ご近所さんやご友人にお裾分けして、

皆さんに大変喜んでいただいているそうです。

お母様のお庭で

今も美しい黄色い実をなして

皆さんに喜ばれているカボスの木は

とってもとっても大切な木。

「主人共々、この木だけは今もとっても大切に思って

育てているんですよ。。。」

とのお話しも伺うことができました。

 

*****************

 

さてさて、カボスで試作をして

早く新年会に行かなくっちゃ!!

ということで・・・

ブラックベリージャムに

少しずつ、カボスを混ぜていき、

段々と味がはっきりし始めると

カボスの独特の酸味と香りが

あらぁ、思った以上にいけるじゃない!!

ただただ、お鍋や、魚やお肉にかけるだけのイメージだった

カボスの

別の顔を発見したような感じ

カボスって、あまり買ったことすらなかったのですが

絞るとものすごい汁がでてきて

柚子とは違うおもしろさを感じてしまいました

 

 

 

 

あらあら・・・

すっかり1人で

カボスの話しに盛り上がってしまいましたね 

 

ブラックベリーのグリーンカーテンについては・・・

 

まだまだ先にはなりますが・・・

4月1日発売の

      雑誌「家の光」

 

こちらをどうぞお楽しみになさって下さい。

JAさんや、直売所などで販売になるそうですよ。



 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界で一つだけの“My七味唐辛... | トップ | 陽の光を求めて。。。 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎月読んでますよ (しんこ)
2012-01-26 09:46:46
家の光、かれこれ15年位の愛読となります。
農家の主婦には大変役立ちます、付録も多いですしね。
ともちゃんも職場で読んでるのでしょうね。
4月号届くのが楽しみでございます。
楽しみ~♡ (zoromeです)
2012-01-26 10:56:55
うひゃ~
お久しぶりでございますぅ

早速義姉さんに、「家の光4月号!」を
読ませてね!と、お願いしておく事にします。
ホント楽しみですね。
いしころさんのデザートも
美味しそうですね。
私は、○○の一つ覚えみたいに
ケーキにレモン
和菓子にゆず
って感じでしたが、
発想の・・っていうか閃きの感度を、もちっと
あげていかねば・・と思いましたです。
楽しみな本が、又一冊増えちゃいました
しんこさんへ (いしころとまと)
2012-01-26 23:28:49
しんこさん、こんばんは
たぶん、しんこさんは購読しているだろうな。。。。と思ってました。
付録が多いんですね。
私は今日、種のプレゼントに応募しちゃいました。
当たったら
種分けようね
zoromeちゃんへ (いしころとまと)
2012-01-26 23:32:29
zoromeちゃんは相変わらず
ひょうきん者で、
ついつい笑っちゃいます
義姉って、私のこと?
と暫く考えてしまいました。
確か、年も生まれ月も同じはずだったし・・・
2時間後やっと謎が解けました
デザートは簡単冷菓子
あるので作っちゃったから
それでカボスになっただけだんす。
たまたまだよ~~ん
じゃあね、4月号楽しみに
待っててね
家の光4月号 (あけみ蝶)
2012-01-27 20:44:25
こんばんは。
4月号に「家の光」にグリーンカーテン特集にブラックベリー
いしころとまとさんの記事が載るのですね。
おめでとうございます。

雨降りとか、冬の洗濯物が乾かないので
車で5分位のコインランドリーへ
乾燥機で洗濯物を乾かしに行っています。
そこに「家の光」が置いてあって
「家の光」・・・農家向け雑誌て知らなかったのですが・・・
そこのお店の娘さんとよく行くので知り合い
「家の光」送ってくるから農協だと知ったんですよ。
それまで宗教の本なのかしらっと思っていたんです。〈笑)

>ブラックベリージャムを使ったスイーツ
すごく綺麗で美味しそう~~。
カボスのお話いいお話ですね。
Unknown (パール)
2012-01-27 21:44:06
豆乳二色ゼリーのスイーツがとってもおいしそうですね。

私もあけみ蝶と同じく宗教関係の本かと思いました。(笑)

農協行けばこっちでも売ってますか?
のぞいてきてみようかな?
預金はしてないので行く機会がなくて・・
あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2012-01-28 19:11:31
あけみ蝶さん、こんばんは!
娘がJA関係の仕事をしているので
家の光を一度家に持ってきたことがあるんですね。
それで、なんだか宗教の本みたいな、
題名の本だな、と
その時は見た瞬間
思ってしまいました。
こんどコインラウンドリーで4月号
読んでみて下さいね。
私の名前だけは載ると思いますよ。

ゼリー菓子は、時間差で作ることで
2色につくりました。
豆乳ベースなので、ヘルシーだと思います。
それに、ジャムが使い切りできるのも
いいですね。
カボスのお話し、
いい話ですよね。
私もガーデニングしているからか
木を大切にする気持ちが
凄くわかります。

パールさんへ (いしころとまと)
2012-01-28 19:14:03
パールさん、こんばんは!
スイーツは豆乳ベースなので
どちらかというと私たち年代向きのお味です。
宗教会計の本・・・
と思ったのは私も同じですよ。
書店に置いていたら、そう思う方が
多いかもしれませんね。
JAサン、どこにでも置いているはずです。
今度4月1日なったら
手に取ってみて下さいね。
今晩は~♪ (あらんりきちろ)
2012-01-28 22:06:55
美味しそう~♫
カボス・・・そうそう使い道は大体限られてましたが・・・いいですね、こんな使い方も。
パパさんはカボスの果汁を1個分ストレートで飲むのが好きなんですよ~

カボスも見つけたら買っちゃいます、大好きな柑橘です~♪
又、今頃新年会とは凄いね~
最近の私はパパさん以外の方と会ってません~
これって将来の認知症が心配です~
いしころとまとさんが羨ましい~
本に掲載・・大活躍おめでとうございま~す♪
Unknown (チョロピコ)
2012-01-29 17:44:09
先日、花教室の生徒さん達へあのジュレの小瓶を12人分作ってしました。「凄~いどうやってぇ~?!」「それはね、実はね」そこからいしころとまとちゃんの話になってね果樹ですてきな庭づくりのを紹介しました。マヨネーズケーキの時も今回もビンの美しい色に盛り上がりましたよ!!有り難うねところで私も「家の光」という本は知りませんでしたが、読んでみたいですね。橙色のかぼすって新鮮な驚きですね!お庭に柑橘があるってホント、羨ましい限りです。

コメントを投稿

セミナー・テレビなど活動報告」カテゴリの最新記事