いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

野菜・ハーブの料理教室

2008-10-18 14:00:48 | クッキング

 

  「研修・遠足どっち?in丸森  最終章」 の前にお届けするのは

 

昨日行われたオープンガーデンみやぎ、12月に行われる庭クラブの行事

 

「野菜・ハーブの料理教室」試作会の様子。

 

オープンガーデンみやぎの方々

 

手先の器用な方が多く、

 

こちらが何を言わなくてもチャチャチャと、

 

すばらしい装飾を施してくれます。

 

例えば、渋い和風食器を、

 

藤づるで編んだランチョンマット?に並べて

 

一つの和の世界を創り出してくれ、

 

花を1輪、1輪丁寧に花瓶に活けていき、

 

素敵なテーブルセッティングを

 

難もなく完成していきます。

 

「装  飾」・・・装い飾ること。。。

 

おいしさ感、楽しさを醸し出すお食事風景に、欠かせないのは

 

勿論、「会話が弾む楽しい食卓」 

 

それに加えて、春夏秋冬を感じさせてくれる旬の食材たち。

 

例えば・・

 

春の訪れを感じさせてくれる、ちょっとほろ苦い山菜たち。

 

食べるだけで汗が引いていき、

 

のどをうるおしてくれる夏の食材、キュウリ。

 

彩り鮮やか見るだけで食べたくなる食材の数々。

 

でも、食べるだけでなく、目で食べることの出来るのが、

 

旬の花々たち。

 

今なら、メキシカンブッシュセージやホトトギス、浜菊など、

 

庭に咲いている旬の花々をさっと摘んできて、

 

食卓を旬の花で彩るだけで、食卓がとっても明るくなります。

 

 

おいしさ感、楽しさを醸し出すだけでなく、

 

食の個人文化の豊かさを醸し出してくれる、

 

食卓にいけられた1輪の花。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アゲラタム・紫式部など青い花々を

 

黒い土瓶に飾って・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブッシュセージ・秋明菊など

 

花が大きめの花材を

 

さっとコップに活けて。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋を感じさせる

 

ホトトギスとススキの雅な世界

 

天空では満月が地球をのぞき込んでいるような錯覚

 

 

 

 

 

 

 

そしてとっても元気な庭クラブの花々たち

 

 

テーブルセッティングにいそしむ

 

「野菜・ハーブの料理チーム」

 

心強いスタッフの面々

 

 

 

 

 

 

 

食事の後は・・・

 

 

庭でハーブを育てながら、

 

ハーブを日々の生活の中に取り入れてる

 

Kさんが作ってくれた・・・

 

ラベンダーとフェンネルシードを生地に入れ込んだクッキー

 

よっこ姉が庭のユスラウメから作ったジャムを、

 

Tさん特製カスピ海ヨーグルトにのせて・・・

 

 

 

頂くのは心がすーと安まる

 

   一杯のハーブティー  

 

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 研修・遠足どっち?in丸森  ... | トップ | 研修・遠足どっち?in丸森最... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1輪のお花 (けんちゃんママ)
2008-10-18 20:01:57
いしころさん、お久しぶりです。
ご無沙汰してました
ちょっとテーブルの上にお花や緑があるだけでとっても心がなごんだり、パ~っとその場が華やいだり
うちは、暴れん坊がいるのであまり飾れませんが、洗面所やトイレに何かかにか飾ってます・・・
といっても、こんなすてきなハーブではなく、トマトの葉っぱだったりするのですが・・・
今度、ベランダでハーブやろ~っと
お料理教室 (やえ)
2008-10-18 21:39:00
またもや,楽しいそうな気配が・・・。
みんなでわいわいできるって素晴らしいこと!
「三人集まりゃ文殊の知恵」ということわざもあるように,アイデアが次々と出ている雰囲気ですよ。
華やかな花,可憐な花,いろいろあるけど,おいしいものと一緒だとなおよろし。

ハーブも大好き~。

私もしほちゃんとあと誰かを入れて・・・知恵をしぼりましょうか?入れるメンバーによってはすんごいことになりそうですが・・・。いつも花野花村をチェックしている有機M子さん!!食コンで一緒にがんばろうよ~
アンチョビソースじゃなくって… (ゆり子)
2008-10-18 22:21:53
師匠、本当に昨日はお疲れ様でした。

実はこの場にいた一人として、我が師匠の雄姿ぶりをご披露します。

ごらんのようにわがオープンガーデンみやぎは花と庭が3度のご飯より大好きなおばさんたちの集まりです。なのでいしころさんが今回テーマになさったように、食卓に一輪の花、でございますが何せ個性がきらんきらんの面々。アーやったらいいんじゃない、こーやったらいいんじゃない?もう意見が出るの何のと。

そういう訳で試作の約一時間半のあいだ、師匠は、呼ばれっぱなし。
「いしころさーん」、「Sちゃーん」、「せんせー!」、「ちょっとぉ~」…
「もう大人なんだから自分で考えてやりなさーイ」と言いたい気持ちをぐっと抑え、我が師匠はそのたびに「はーい」とすばらしい笑顔を振りまいて、応対です。さすがマイスターともなると違いますねぇ。

ゆり子はこの師匠のやさしい「はーい」に見とれていたせいか蒸し野菜に使ったアンチョビソースの名前がやっぱり覚えれなかったぁ~。

もちろん試作したお料理がたいそう美味しかったことは言うまでもありません
Unknown (あけみ蝶)
2008-10-18 22:34:19
こんばんは!
雨、雨、降れ、降れ、母さんがひょう柄の靴
オシャレです~~。
むかご取りに、白いカッパと言った方がいいのですかね。
ここ2年前ですかね。
白い服の着た宗教集団がありました。
何もかも白・・・。
ご存知ありませんか?
ふと思い出しました。
蕎麦のはなピンク綺麗ですね。
ピンクの蕎麦の花あるんですよね。
お味の方は、どうなんでしょうね。
>アゲラタム・紫式部など青い花々を黒い土瓶に飾って・・・
お花があるだけで雰囲気が変わりますね。
いろいろなハーブを使いこなす。
素敵です~~。
下さい・・・ (かおりん)
2008-10-18 23:05:16
そのハーブティーを私に・・・。あまりにパニクった今日の私には、心がスーとやすまるハーブティーが必要です。。。何故?WHO?いやいやWHY?それはけんちゃんママさんがよく知ってらっしゃいます・・・そしていしころとまとさま、どうぞ私のブログのコメントをお読み下さい。あぁ、恥ずかしや。。。

それにしても、本当、テーブルにお花があると華やぎますね我が家でも、けんちゃんママさん同様、暴れん坊がいる為飾れないので、いしころとまとさんのブログを見て、目で食べさせて頂きました~ちなみに、ユスラウメもジャムにできるんですねよっこお姉さんのお手製、おいしそうです
けんちゃんママへ (いしころとまと)
2008-10-19 21:57:47
畑が始まって、とまとの苗を花瓶に。
とってもいいじゃぁないですか。
トマトは挿し木でも増えるので来年の春には
挿し木で増やしてみて下さい。
今日はマイスターの勉強でしたね。
お疲れ様、けんちゃんママ。
もう寝てるかな?
やえちゃんへ (しほちゃん)
2008-10-19 22:04:21
オープンガーデンみやぎは完全に趣味の会。
野菜ソムリエ、今までは個人が各々活動している会だったのですが、コミュニティ結成後からみんなで勉強をして、とても楽しい仲間の会となりました。
食育目指したものとしては、停滞気味の
食育コンダクター。
ほんとうにどうにかしたい!と言う気になりますよね。
有機Mさ~~ん
どうか元気なお声を聞かせて下さい。
やえちゃんのお声がけ、
しっかりと聞こえているでしょう~~
ゆりこさんへ (いしころとまと)
2008-10-19 22:14:29
ゆりこさん、バーニャカウダですって。
イタリア ピエモンテ州と言うところを代表する郷土料理だそうです。
とても楽しい料理教室でしたね。
ゆりこさんの素っ頓狂な声も教室にこだまして
久しぶりにオープンガーデンみやぎの皆様と楽しむことが出来ました。
それにね、ゆりこさんがしっかりと細かいところで後方援護をして下さるから、私もぽは~~としてられるんです。
だから、呼ばれるとあへらあへらとあっちにいったり、こっちにいったり。
どっかにふらふら行かないように、
しっかりと私のひもをひっぱっててくださいね。
敏腕マネージャーさん!

あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2008-10-19 22:16:30
あけみ蝶さん、いろいろなところに飛んで行ったんですね!
お旅行に行っているかと思ったら、やっぱり
あなたは華麗な蝶。
そのステップの早さにびっくりです。
今からあけみ蝶さんのところに・・・
私もころころ行きますね。
かおりんちゃんへ (いしころとまと)
2008-10-19 22:21:45
   WHO?
   WHY?

そして
   WHAT!!

マークシート・・・なはずないじゃん
え、それでももう申し込んできたんでしょう。
そんな早くにマイスターの本、覚えられるの?
こんな呆れたかおりんに
私もハーブティーが飲みたくなってきたよ

コメントを投稿

クッキング」カテゴリの最新記事