いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

祭りのあと

2016-08-09 12:16:46 | Weblog

高校時代、どっぷりと浸った吉田拓郎の世界。

ギターを片手にうつむき加減。サラサラの長い前髪が顔を半分隠して

歌に合わせて時々顔を上げると、青白い顔がちょこっと覗いて

又それがとっても素敵でした。

拓郎の大好きな歌はいっぱいあるけれど、「祭りのあと」の

なんとも気だるい雰囲気がたまりませんでした。

 

  祭りのあとの寂しさがいやでもやってくるのなら

  祭りのあとの寂しさは例えばおんなで紛らわし

  もう帰ろう、もうかえってしまおう。

  寝静まった街を通り抜けて

 

ということで。。。

 

昨晩のこと、遅くの打ち合わせが街中であり、その後ちょっと遅めの夕飯を皆さんと頂き

10時半頃に帰宅となりましたら、

街は既に「祭りのあと」

思いがけずに、七夕飾りを片付けているところに遭遇してしました。

 

先日七夕飾りの準備をしているところを紹介したため

これは絶対紹介しなくちゃ!と思い、、、

苦手な携帯で写メを撮ることにしたのですが

携帯のどこがレンズなのかもわからずに、

画面は黒くて何も見えなかったり、半分しか映らなかったりと

悪戦苦闘して やっと撮れたのがこの一枚。

この写真を撮るために思った以上に時間を費やしてしまい、、、

時計を見たら残りあと3分!

ひーこら、ひーこら 

ゼイゼイ、ゼイゼイと  

必死で改札まで走って行ったのに・・・  

ほんの2分違いで乗り遅れてしまいました 

なんせ、田舎の路線ゆえ、1本逃すとその後が恐い、、、

その後、約50分ほども時間を潰さなくてはならないはめに陥り

トイレで時間を潰したり、

友達から来た電話でついつい話し込んだりと・・

やっと電車に乗り込んだのが、11時半過ぎとなり

・・・久しぶりの午前様となってしまいました 

 

こんなに苦労をして撮った一枚でしたので、

先日の七夕飾りの準備風景をもう一度出させていただきますと

懐かしいですね~・・・

(・・・って、ほんの4日前の情景!)

 

 

 

で、肝心の仙台七夕祭りの様子はどうだったのか?といいますと、、、

仙台七夕祭りの様子は全く撮るという気が起きずに

みんなが写真を撮っているのを横目に見ながら

街なかをサラッと通りすぎてしまいました、、とさ。

ちゃんちゃん!

 

 

 

 

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 料理教室花野果村納涼会2016 | トップ | ハーブとエディップルフラワ... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ただただ懐かしい。 (川島 いずみ)
2016-08-09 16:54:39
いしころとまとさん

こんにちは。
どうしていらっしゃるかな?と久しぶりにやってきました。

最新の記事アップされたばかり。
ああ、ただただ懐かしい。
吉田拓郎さんの『祭りのあと』の歌。
この歌詞の中、『伏し待ち月の出るまでは』。
フシマチヅキってなんだろう?と当時ラジオ聴きながら思ったものでした。
そして、
仙台の七夕の大きな飾り。
ずっと遡って子供の頃の記憶です。
そよいでいる七夕飾りの長い長いしっぽの中をくぐって歩くとと、肩に当たってさらさらと紙の音がした。

立秋ですね。
いしころとまとさんもご自愛ください。

畑の様子を見にまた来ますね。
こちらはもうじき秋祭りです。
祭礼の提灯を吊るす綱が町に張られ、祭礼の準備に入ったことを告げる白い和紙が風に揺れて祭礼を待つ間の日々のほうが、お祭り当日のにぎわいよりも好きです。
にぎわったら、終わって一気にさびしくなりますもの、この歌のように。
Unknown (パール)
2016-08-09 22:27:53
ごぶさたです
連日の猛暑でぐったりですが
オリンピックは寝不足気味ながら見てます
吉田拓郎は青春でした
結婚しようよを多分一生懸命練習して
ギターでひいてくれた同級生の彼はメッセージだったのかと今になってわかったりして20歳のころはあれもこれもとやりたいこといっぱいだったから
一度ライブみたかったけどチケットが困難でした  最近の
WOWでみた吉田拓郎は立ってるのがやっとってかんじで声に元気がなかったです
千葉の野田市のお祭りは仙台のたなばたをもらうそうです
一度日帰りでもいいから仙台の七夕みてみたいです
Unknown (チョロピコ)
2016-08-11 00:31:43
今晩は。早く早く~~あと2分で11日になりまする。
先日、BSのふらり旅・太田和彦氏で仙台でした。
{/drink_・・・黄昏から宵闇の国分町界隈~良かったですよ~!! 納涼会の皆々様は綺麗どころ、さぞや賑やかで盛り上がった事でしょう   ところで私より5才年下の吉田拓郎さんはいしころちゃんの高校ですか・・・。あの時代は音楽業界も怒濤のようにうねり、フォークやらニューミュージックやら、時と運とを味方に沢山のアーチストが台頭したわね。  思い出の曲って、すぐにその頃に引き戻してくれて、しょっぱい涙も転げて笑った失敗も何もかも懐かしい残像よね!! ちゃんちゃん
川島いずみさんへ (いしころとまと)
2016-08-11 07:13:29
いずみちゃん、お久しぶりです。
私もいずみちゃんのこと、どうしてるかな~
とちょうど思っていたところでした。
伏し待ち月・・・
今ネットで調べてみました。
立待月もあるんですって。
昔の人は日本語をホント上手に使ってますよね!
七夕の和紙の感じが優しくって
そっとほっぺにくっつけてみたり、、
そんなこともしましたよ。

いずみちゃんもお体気を付けてね。
私は夏女!で、夏が異常に大好きで
体調が一番よくなりますのよ。
そろそろブドウが収穫時期です。
今年もブドウ染めまた挑戦してみてください。
パールさんへ (いしころとまと)
2016-08-11 07:19:14
パールさんおはようございます!
茄子のお葉書ありがとうございました。
紫色がとっても涼しくって
又パールさんの思いがこもったはがきに
ついついにこっとしてしまいましたよ。
ご返事まだ書いてませんが
もうちょこっと待ってくださいね。
結婚しようのメッセージを込めて歌った彼氏
の気持ちを考えると
青春っていいな、とおもいますよね。

拓郎・・・そうですか。。。
なんとか、元気になってほしいです。

今度どうぞ仙台にいらっしゃってください。
私も実は七夕を見るということがないのですが
来てくださったら一緒に見る機会ができますので
待ってますよ~
チョロピコさん (いしころとまと)
2016-08-11 07:23:19
チョロピコさん、テレビの向こうから見た
国分町に
ぜひ、ぜひいらっしゃってください。
一緒に飲みましょう。
近くには1980年代頃の歌を生演奏するところも
ありますので、一緒に残像の世界に戻ることもできます。
拓郎に、井上陽水
ちょっと後にはNSP
ミュージシャンにとってもわたしたちにとっても
素晴らしき時代でしたね♪

Unknown (川島 いずみ)
2016-08-11 17:46:57
いしころとまとさん

こんにちは。
そうでしたか、
いしころとまとさんは夏女!なのですね! 
青空の下、畑でお花や野菜達と太陽と水と一緒にいるいしころとまとさん。
ぴったりです♪

盆の入りを前にいろいろ片付けていました。
ブリッジピン3本割れてしまってパーツ取り寄せたものの弦を張り直すのを迷ったまま、弾きたい歌、練習したい曲、思いつかないし、もうこのまま弾かないかなと、それでも部屋の中一緒に暮らしてきていた「いっちばん安いのください!」って買った12弦ギター、メンテに持ってゆく楽器店は地元に無いし遠いし(気持ちの距離感ね)わたしには手に負えないから、練習した思い出もケースに入れて丸ごともう処分しようと玄関に出した日の夕方此処に来たら、あらら、懐かしい歌の話が。
『落陽』をこれで吼えていました。
『ルイジアナ・ママ』も楽しかったよ。
ギターは今も玄関に置いたままです。
もう少し迷っていようと思います。

今年は、葡萄、食べないとね。
せめて、ハンカチ1枚分でも。♪
Unknown (あけみ蝶)
2016-08-11 22:06:07
こんばんは。
高校時代、どっぷりと浸った吉田拓郎の世界
やっぱり若いですね~~。
吉田 拓郎さんは、今70歳
「祭りのあと」ユーチュウーブで聞きました。
フォーク、全盛時代かなぁ~~。
話していて歌で年齢が解りますね~~。

携帯カメラで悪戦苦戦で1枚撮れていて良かったですね。
>田舎の路線ゆえ、1本逃すとその後が恐い、、、
そうよですよ、だから前もって時間は、調べておきます。
帰りは、午前様ですか・・・ご苦労様
先日の七夕飾りの準備風景、後片付けも大変ですね。
有名だけ・・・皆さんの苦労のおかげで華やかな七夕祭りが
見られるのですね~~。
川島いずみさんへ (いしころとまと)
2016-08-13 19:37:37
いずみちゃん、、、
そういえば、、むかしむかしに
ギターを弾いている姿をみたような
記憶があります。
やっと涼しくなってきましたね。
虫の声に秋の気配を感じる
この頃となりました。
でもまだまだ残暑厳しいと思いますので
いずみちゃんもお体気を付けて
くださいね。
あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2016-08-13 19:40:52
あけみ蝶さんこんばんは!
拓郎はフォークの先駆けの人ですね。
そのあとに井上陽水や神田川のかぐや姫
イルカなどがどんどん出てきました。
今でも拓郎はフォーク会の神様的存在です。

楽しい時間はすぐに過ぎていって・・・
時間を調べていても、いつもぎりぎりセーフという状態。
なかなか余裕をもってという感じにはなれないで
おりましたよ。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事