いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

ちょっとだけ・・・

2008-05-02 19:43:55 | 花・ガーデニング

 

 

今月は、我が家の庭を公開致しますよ~~。

 

その詳細につきましては後ほどお知らせるするとして・・・・

 

ちょっとだけ今のお庭の様子をご紹介致しますね 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結露のとれた窓から外を臨むと・・・・

 

「生命力に溢れる野菜」

 

・・・が主役のコーナー

 

3種類のエンドウ豆がどんどん大きくなっております。

 

エンドウとお花の競演をお楽しみに!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アメリカンデージーの小径

 

可愛い小花が足をくすぐるように

 

いたるところに咲いております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「 ロックガーデン」

 

春の花々の競演

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「奧には満開のタイツリソウ」

 

釣り竿に鯛がいっぱい釣られているように

 

見えます??

 

まるでイアリングのよう・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「玄関前の寄せ植えコーナー」

 

ここも花だけではなく・・・

 

花と野菜と果樹の寄せ植えなんですね。

 

この子達が皆さんのご訪問を首を長くして待っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

「 ビオラの陰に・・・・・」

 

何があるかわかりますでしょうか?

 

これも玄関前のワンシーン

 

 

 

 

答えは・・・・「椎  茸」 です。

 

 

では、明日からの4連休をどうぞごゆるりととお過ごし下さい。

 

 

 

 

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベジフルコミュニティみやぎ... | トップ | マクロビオティックって? »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わー花いっぱいですね! (じん子)
2008-05-02 19:53:07
お庭の様子が垣間見れて嬉しいです♪
早く現物がみたいですぅ
ああっ、でも休みのシフトがまだでない…
でも絶対に伺いますから!
このお花たち、待っていてくれるでしょうか
綺麗~ (桃猫)
2008-05-03 10:49:46
お花たちの美しさ。野菜たちの生命力。
大切に育てられた羨ましいいしころさんの植物たち。

心がこもってます~
生まれかわったら、いしころさんのお花になりたい
、、、やっぱ人間でいいわ。笑~

報告です!ビーツの芽がでたとはしゃいでましたが、
実は昨年食べて蒔いた南瓜の芽でしたーわはは~
お騒がせ~生産者の友達に絶対違うから!と言われてて、たしかにビーツだ!と猫は鳴き。。。
南瓜に乾杯~

素敵な小型連休お過ごしくださいね~

Unknown (吉ちゃん)
2008-05-03 12:34:29
おはようございます。              素晴らしい庭には沢山の花が咲いてますね。
いしころとまとさんから送ってもらったあの“やらず豆”を苗床から卒業させて定植しました。画像を見てください! これからどんどん伸びてどんな花が咲くかどんな莢が見られるかとても楽しみです。
連休はナスの定植と“我が街のくらやも祭り”を楽しもうと思ってます。大渋滞は避けます。
Unknown (山形のド田舎もん)
2008-05-03 19:09:58
去年お邪魔した時は、薄曇りで蚊に刺されまくったあの庭が、春を迎えてまたさらに素敵になってますね!

またいつかお邪魔したいと思っています。
山形にもぜひ遊びに来てください。
でも忙しいでしょうか?
そのうちVMC宮城と山形合同の交流会などもできるといいかなと思ってます。
ではでは。

☆ジュニアマイスター講座の同期より
(VMC山形の事務局やってます)
http://ameblo.jp/vfc-yamagata/
聞いてましたよ~ (じむきょくちょ)
2008-05-03 20:31:38
山形の事務局さん。
お噂は聞いておりましたよ!
先輩事務局にいろいろ教えていただきたい事たくさんあります。
交流会大賛成です。
宜しくお願いいたします。
珍しくマジな
じむきょくちょ
じん子ちゃんへ (いしころとまと)
2008-05-04 06:28:19
お待ちしております!!
その頃には、又別のお花が咲いていることと思います。次々とお花が咲いていますので大丈夫ですよ。
でも、今年はやはり花の咲くのが早いですね。
エンドウも早くも花が咲き始めました。
オープンのころは、殆ど実がついた時になるかもしれません。
楽しくお話しを致しましょうね
桃猫さんへ (いしころとまと)
2008-05-04 06:34:28
お~い・・・
私はびっくりしましたよ。ビーツは燃えるような赤色のはずなのに、グリーンの芽が出てきたとあったので・・・
ところで、猫今盛りの時期?
ご近所さんに・・・静かに鳴きましょうね。

ところで、桃猫さんお花、見に来てよ~~
私のお庭には、桃猫さん似の生命力溢れる野菜がいっぱいです!!それに小花。楽しみにいらっしゃてね
吉ちゃんへ (いしころとまと)
2008-05-04 06:37:08
吉ちゃん、もう張り切っている姿が目に浮かんできますよ!!
楽しそうですね~~やらず豆おいしかったで~す^^
楽しみにしていて下さいね。
私のほうは吉ちゃんから頂いた、ツタンカーメンがずいぶんと花開いております。は・や・い!!
10日頃から莢がみられるでしょうね。
それに、私は3色インゲンを定植しました。
これも見事なので、莢がつきましたらアップします。
でも、美味しいのはやっぱりやらず豆ですよ。
山形のど田舎もんさんへ (いしころとまと)
2008-05-04 06:44:34
ブログではおひさぶりです。
事務局の事はお聞きしておりました。
頑張ってますね。その若さで、山形のコミュニティを盛り上げていって下さいね。
機会がありましたら、こちらこそ交流会をお願い致します。
私、このブログではいしころとまとですので、何だかコミュニティ的立場でお話しするのはちょっと苦手。
私らしくなく型苦しくなってしまいましたが・・・
あら~~そしたらじむきょくちょも、何だか固まっているような・・・
いつものギャグオヤジはどこ行った~~

と言うことで、山形のど田舎もんさん(長すぎ~~)
これからの蚊の季節、蚊取り線香いっぱい付けて農作業して下さいね。
  
じむきょくちょへ (いしころとまと)
2008-05-04 06:47:27
庭のお話しはどこに行った?
お花が野菜が、そしていつものギャグオヤジがどこにもいないじゃないか・・・
こんなこと書いてたら、自分でなに投稿したんだか・・・もう忘れちゃったよ・・・

コメントを投稿

花・ガーデニング」カテゴリの最新記事