いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

《今週はお楽しき週間》

2018-06-10 12:17:27 | Weblog

《今週はお楽しき♪週間》

日々レシピを考える仕事を選んでしまった私としては、
時には仕事をスパッと忘れて、親しい方々との楽しい時間に埋没したい!と
いつもいつも思っているのですが、、、
「先生いつもお忙しそうだから、」と、、、
教室に通っているお生徒さんから一線を引かれているのか、、
実際最近はオーバーワーク気味で、、、
なかなかみんなと遊ぶ時間もなかったのも事実なのですが

実は実はちょっと寂しい思いをしていたのでした。。。


そうしましたら、こんな私の気持ちを察してくださったのか、
“なんでも私に任せて”のHさんから遠刈田温泉の別荘へのお誘いを受け

ホイホイ、ホイホイと、、嬉しいお誘いにそれはすぐに乗っちゃいましたよ!

8日、まずは毎年恒例の村田のソラマメ祭りへ。
ソラマメ祭りの売りは、なんといってもソラマメの詰め放題500円
夢中になってソラマメ詰めました。
途中どっかのテレビ局のインタビューなども受けながら、、、
ただただ手はソラマメを一つでも多く詰めることに無我夢中で
、、、結果、ソラマメ祭りの様子は一枚も写真にとることができませんでした

(気になる方は2012年のソラマメ祭りの記事を見てください。)

 

で、下の画像は一袋詰め放題500円で獲得したソラマメたち。 

毎年行っているのでわかっているのですが、こんな大きなさやに入っているのは一粒だけ。。。
運が良ければ2豆。

そりゃ規格外で出荷できないものですから、わかっておりますよ!
なんといっても、一袋にどれだけ詰められるか、
恥も外聞も捨てて、ただひたすら没頭することに
大きな意義があるんですよね!

 

で、思いっきり気持ちを発散させた後は
汗も恥も流しに遠刈田温泉の別荘へ向かったわけです。 

山の中にひっそりと潜む別荘が待っていてくれました。

玄関先には蔓を自由奔放に伸ばしているオレンジ色のラズべリー(山イチゴ)。

 

室内に入り、2時間も時間がかかるというお風呂のお湯をためて

みんなでおやつタイム。
こんな時間が楽しいですよね♪

 

で、、、そのあとはみんなの意見が合ってお昼はお蕎麦屋さんに。

遊季亭 まるふく」さんにて。

天ぷらは旬の山菜が中心でカリカリ衣で軽いお味。

気になるのが右側のピンク色の花びら。
これなんのお花だと思いますか?
これはつつじの花なんですって!サツキの花もたべられるとのことでしたが

食用花を育てたいと思っている私にはちょっと魅力なお話でしたので

すぐにネットをしらべましたら、こんな記事が載っておりました。

気になったのが、、、「つつじの花芯には毒があるので取り除かなくてはいけない、、、
食用つつじと食用でないつつじがある」等々の内容。

※やっぱり自然のものを食する時には経験と知識と細心の注意が必要なんですね。

 

 

 

一日蔵王の空気の中に身を置き、
きもちいーーーーい温泉に入らせていただいたり、
蔵王酪農センターのバラを満喫したりと
しっかりリフレッシュさせていただいた一日でございました。

 

目にも優しいヤマボウシの姿を目に焼き付けながら

蔵王を後にいたしました。 

 

 

 おまけのレシピ

 

Hさんから教えていただいた「そら豆の黄金揚げ」

薄皮付きのソラマメに小麦粉を薄くつけ、卵の黄身をまぶして天ぷらみたいに揚げるだけ。

卵の黄色と空色の緑色の対比が美しいとのことで、ついでに小エビも加えて

赤・青・黄色の対比にしてみましたよ。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« cafe garden andante | トップ | 6月の庭:花野果村キッチン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事