いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

自然の恵み

2007-10-12 17:07:15 | Weblog

昨日我が家に来て頂いた庭友達から頂いた山の贈り物。

手前は栗、お隣が胡桃。

頂き物ですが、せっかくですのでアップさせて頂きます。

栗はお二方から頂きました。広いお庭に孤独なガーデナーと本人はおっしゃるけれど、付き合えば付き合うほど、孤独とは無縁のような底抜けに明るくひょうきんなお嬢。彼女の300坪の広い庭で収穫された栗。

もうお一方は不忘山の麓に別荘を購入。先々はそこを生活の拠点にし、自然に広がる山野草を愛でながら、先々はオープンガーデンをしたい、という夢をお持ちの方です。そこからわざわざ仙台まで栗がやってきました。そうそう、胡桃もそうです。今はあまり見かけることのなくなった胡桃の木。枯れ葉がからからと鳴っている山の麓でとられた貴重な胡桃です。

胡桃は遠い昔、祖母が田舎から持ってきたお土産。

胡桃は親が台所の土間で金槌で叩いてくれた物を、姉妹で中のくるみを竹串で取りだし、そうして集めた胡桃で、母親が団子を作ってくれました。胡桃が集まるまでいくつもいくつも掻き出して、家族みんなで作った胡桃団子です。

奧のドングリは・・・・・

    山の熊さんからのプレゼントでございます。

さあ、庭友が作ってくれた真っ赤な紫蘇ジュース、焼酎割りして飲んでみよ。^^

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の庭 | トップ | おいしそう! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秋の味覚いっぱいですね (iwamoto)
2007-10-12 19:27:59
いしころとまとさんの所にはおすそ分けがいっぱいで良いですね。お人柄故、皆さん持ってきて下さるんですね私も胡桃にはいしころとまとさんと同じ思い出があります。あの時の胡桃餅おいしかったな~なんて昔話をするようじゃ歳とったとゆう事でしょうか・・・(悲)
(先日はありがとうございました)
Unknown (もんぺばあさん)
2007-10-12 20:10:40
昨日のコメントのお返事に・・・動揺しています・・
オープンガーデンの方々は優しいですね~
あんなに褒めて頂いたのは始めてのような気がします。。
少しダイエットして素敵な男役になれるよう・・頑張ります(笑)
魅力的な友人がたくさん出来、こんなに嬉しいことはありません。これからもよろしくお願い致しますね~
iwamotさんへ (いしころとまと)
2007-10-12 21:21:20
iwamotoさん、自動車学校の見学は如何でしたか?
昨日はiwamotoさんもお誘いしていたのですが、お足がないということで、残念でした。今度是非ともいらっしゃてくださいね。
 胡桃は一昔前は大切なタンパク源だったんでしょう。今でこそ色々な食材が溢れて、手間暇かけてまで胡桃を料理するという習慣もなくなってきました。昔の人は自然の恵みを大切に保存し手間暇かけて食卓に載せるようにしていたんですよね。私にとっては理想の生活です。
 iwamotoさん、まだまだ若いです。ジーパンのお姿もびっくりするぐらい細くて足が長い。ナイスボディーでございます。その恵まれた肢体で、今度は是非ともドレス姿をご披露下さい。
もんぺばあさんへ (いしころとまと)
2007-10-12 21:39:15
何を動揺することがございますか。私たちこそ、もんぺさんの魅力にとりつかれております。
 素敵な物は素敵、おいしい物はおいしい、素晴らしい物は素晴らしい、悲しいときは思いっきり悲しむ。その時々の感動を思いっきり表出することで、わたくしはかえって自分が保たれているような気がします。
実は私ここ2年ぐらい韓国映画にはまっております。あの国は感情表現がすごいですよね。大声で喧嘩をするし、男でもボロボロお涙を流すのですから。でも、あれをみていると不思議とスッキリとしてくる。へたに感情を殺すより、素直になった方が体も心も楽になるって事でしょうか。
少し横道にそれてしまいましたが、こちらこそよろしくお願いいたします。
こんばんは (えっこ)
2007-10-12 22:11:53

  Boss Arrived in the afternoon.
 えっこのランチはonlyoneでmelancholy。
 やっぱり、えっこはneed you。

   どうも、 "ごち" でーす 。

  ダンスは、 チャッ、チャッ、チャッで
 ステップアップ 。 早く うまくなりたいよ~。


  ところで、秋の収穫の戴きものいいですね**
 来週は、栗ごはんが食べられるのかな!☆

  それでは、 See you next week
チャッチャッチャッ (いしころとまと)
2007-10-13 06:08:17
おいおい、エッコのコメントはやっぱり食べること?

エッコには特別のごちそうを用意。

そう、熊の贈り物のドングリです。

 そしてダンスのお相手は勿論、森の熊さん。

胡桃をマラカス代わりにダンスをチャチャチャ。

絵になるじゃん。

かっこいいぞ、えっこたん!!

特別に最後に英語。

Good job !!
Unknown (chiko)
2007-10-13 20:40:19
秋ですね~
ステキな頂き物☆
自分が秋生まれのせいなのか,もともと食いしん坊なのか季節の中で一番好きです。
「読書の・・・」なんて言うより「食欲の・・・」私です。
何食べてもうまい
chicoちゃんへ (いしころとまと)
2007-10-13 22:36:32
そうです。恐ろしい食欲の秋です。
この時期よく食べるのがブドウ。いつのまにかぱくぱく、あっという間に一房食べてしまいます。
いくら食べても太らない、そんなことを言って内心得意がっていたあの頃の、スリムな私にはもう戻れない。
 おお、細身のchikoちゃんが羨ましい!!

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事