いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

キッチンガーデン衣替え

2012-06-23 23:37:53 | 野菜の栽培

 5月の「野菜と花の寄せ植えセミナー」にご参加頂いた

Mrs.Flatさんから、現在の寄せ植えの様子が届きました。

この方の寄せ植えには、

色も香りもまるで「チョコレート」のような「チョコレートコスモス」を

題材に選んだのですが・・・

このチョコレートコスモスがやっと、

今週になって花盛りになったそう 

ハーブやレタスもモリモリ育っていて、

ナスタチウムは鉢からはみだし気味な程、

とっても元気な様子だとか。。。

幼稚園に通っている娘さんが、

毎日幼稚園から帰ると真っ先に向かうのが・・・

この「野菜と花の寄せ植え」の一鉢   

チョコレートコスモスの香りをくんくんと嗅いで

空腹を満たしてますって!

最近は、お隣さんの女のおこさんも香りを嗅ぎに

遊びにいらっしゃるそうで

この一鉢、お子様たちに大人気!

その上、お弁当にサラダにと

とっても重宝しているそうです。

(Mrs.Flatさん談・ご本人の承諾を頂いて公開しております。)

 

Mrs.Flatさん、大変嬉しいメールありがとう~

それにしても、チョコレートコスモスの香りだけで

空腹を満たしている娘さん

なんて偉い娘さんなんでしょう。

この花が咲いている間は・・・

3時のおやつに、

チョコレートは必要なくなっちゃいましたね 

 

************************

 

さて、我が家の庭もやっと「夏バージョン」に衣替え

 

 

 私の大好きなアブラナ系とレタス系の葉物類なんだけど・・・

梅雨に入ると、こんな虫が急に増えてしまう ↓

              この黒い虫だよ。

大きさは1センチばかりの小ささなんだけど

こちらが見つけると、気配を察して、勝手に土に落下

そうすると土と完全に同化してしまい

発見するのがすごく困難 

この虫の名前は

「カブラハバチ」、またの名を「ナノクロムシ」

野菜栽培はじめた頃は、これを見つけたときには

どひゃ~~って、びっくりどっきりしたものだけど

そのうち虫に野菜が食べられるのが嫌で

箸を使って、これを集める集める!

集め始めたら、なんだかたのしくなっちゃったりしてね、

そのうち、今では、手で捕まえるのも

なんともなくなっちゃった!

そうはいっても、梅雨時には

この虫アブラナ科の植物にすごくが発生するからね

梅雨にそろそろはいるな、と思ったら

レタスやアブラナ科の京菜や蕪などは

早々に取り払った方が身のため。

 

レタスや蕪をほぼ取り除き・・・

取り払ったエリアに植えたのは「モロヘイヤ」6本

このモロヘイヤが

夏に不足しがちな葉物野菜供給源第1号

 

そして我が家の葉物野菜供給源第2号は・・・

ムカゴを室内で栽培して、冬ごしさせた

「ぬるっぱ 又の名を おかわかめ (雲南百薬)」

温かくなった頃に土に植えたのはいいけど、

ネットをしてあげるのをすっかり忘れていたら

どこにどう行ったらいいのか?

右往左往していたよう。。。

数日前のこと、やっとぬるっぱの事思い出して

ネットを掛けてあげたら

やっとすがりつくものが見つかって・・・

きっと

どんどんおおきくなっていくよね 

 

*********************

我が家のブーちゃんが

「いしころとまとよ、早くとまとの写真載せなさい!!」

って、背中をせっつくので ・・・

 

キッチンガーデンの「12種類のトマト栽培」初公開

全部で15種類あったけど、小さな庭には全部は到底無理無理

残りの3種類はしょうがないので

畑に植え付けることに。

 

どうしても欲しくて、店から買ってきた

「Mr.あさののけっさく」だけは既に実をつけている。

トマトの実はね、

幹に近い方から段々着いていくんだよね。

 

 

 

 さあ、我が家の寄せ植えも・・・

 こ~~んなに大きくなったけど

ときはもう梅雨時。

手前の赤サラダ菜とグリーンオークは悪い虫がつく前に

株ごと抜き取ってしまわなくちゃ!

 

寄せ植え作ったみんなも、迷わずレタス系とアブラナ系は

抜いてしまって、食卓に持っていってね。

抜いたところには、自分の好きなお花やハーブを植えて

土増しをしてあげれば、

また夏の間じゅう

寄せ植え楽しむことができるからね。

 

さあ、ときは今まさに梅雨 

我が家のアスチルベも満開だよ

 

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小豆とカボチャの煮物 | トップ | オカヒジキ&オカワカメ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナノクロムシ ( Heyモー)
2012-06-24 20:41:47
こんばんわ!
この黒い虫は時折やって来ますね
ミズナも良く食べられてしまいます
そうそう近くに行くと危険を察して地面にポトリ自分で落ちてゆくのです
さあどこにいるのか見つけるのが大変です
Unknown (チョロピコ)
2012-06-24 23:21:22
流石にいしころちゃんの寄せ植えは瑞々しく、生き生きしていますね。今日も産直でトウモロコシとトマトなどいろいろチョイスした中で、レタスを買いました。このギザギザの葉、リーフレタスの名は「ハンサムグリーン」って書いてありました。何処がハンサム?!シャキシャキとした食感がとても美味しかったです。いしころちゃんはプロだから、品名もいろいろとご存知でしょうね。採り立て野菜はNo1ね!
Unknown (あけみ蝶)
2012-06-24 23:22:04
こんばんは。
「チョコレート」コスモスチョコレートコスモスの香がするんですね。
「野菜と花の寄せ植えセミナー」
こうして写真送ってくださると嬉しいですね。

黒い虫・・・
サラダミズナにいっぱいついていたのです。
「カブラハバチ」、またの名を「ナノクロムシ」ですか?
ガムテープで取っていました。
落ちると黒だから解かりにくいね。
すごい・・・いしころとまとさん手で捕まえるの
関心です~。
キッチンガーデンの「12種類のトマト栽培」
楽しみですね~~。
Heyモーさんへ (いしころとまと)
2012-06-25 19:49:49
Heyモーさん、こんばんは
家庭菜園やっている方は、やっぱりナノクロムシ
の所に食いついちゃいますよね。
真っ黒みたいな虫だけど・・ちょっと青っぽい?
そうそう、ナノクロム氏は
水菜が大好きで、あっという間に食べちゃう。
小さいのに、大食い!
って・・・まるで私?
チョロピコさんへ (いしころとまと)
2012-06-25 19:53:58
チョロピコさん、こんばんは
私の寄せ植えは、収穫を殆どしてないので
大きく育っているんですね。
周りから掻き取り収穫すると
ちょっと見栄えは悪くなるけど、
毎日の食卓が潤っているはずです。
ハンサムグリーンは私も大好きです。
シャキシャキとして歯触りがとってもいいです。
今年はハンサムグリーンも種を購入する予定です。
レタスの品種が一番強いかも???
あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2012-06-25 19:58:29
あけみ蝶さん、こんばんは
寄せ植えを作った後、皆さんの寄せ植が
どうなっているか?
すごく気になるんです。
でも、なかなか聞けないところがありまして・・・
それで今回頂いたメール
本当にすごく!!嬉しかったです
ナノクロムシ・・・菜の黒虫?
名前の元はそんな感じしますね。
毛虫以外は割と大丈夫です。
それでも、20年掛けてやっと手で取れるようになった次第。娘は小学校のときから
毛虫もがまガエルもなんでも友達にしちゃいます。
12種類のトマト、F1種ですから
どんなのができるか、これまたミラクルワールド
ほんと楽しみですよ

コメントを投稿

野菜の栽培」カテゴリの最新記事