いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

秘密の花園

2007-10-31 23:18:00 | 花・ガーデニング

先日、さくらさんのご紹介で、高倉さんというお宅に伺いました。
さくらさんのおっしゃるには、NPOを立ち上げてボランティアで裂き織を指導なさっている筋金入りの頑張り屋さん、とのこと。
ではどんなお方か?とても楽しみな訪問となりました。

さくらさん、よっこ姉、私の3人でお伺いすると、まず目に入ってきたのはとても手入れの行き届いたお家と和風庭園。でも、こちらはご自宅のお庭なんですって。ご挨拶後、遠慮なくこちらの和風庭園もゆっくり見せて頂き、次は目的のお家へ。

そこは約10メートル先の高台のお家。周りを自然の曲がりくねった道と防風林の大きな木に囲まれた、『秘密の花園』。下の道路からは上の様子は全く見ることが出来ません。
正面玄関の階段を上らずに、周りのくねった道をゆっくり進み、裏側からお庭にはいらせて頂きました。高倉さん曰く、“裏から庭に入った方、初めてです。”
さくらさんとよっこ姉と“あはっ”。

 そこに広がっていたのは、のびのびと植物が育っているお庭。さんさんと太陽が降り注ぎ、さわやかな風が吹き抜ける高台のお庭です。お庭のお写真を何枚か紹介致しますね。

    

シンメトリーに作られたイングリッシュガーデン。実はこの木戸の奧には、大きなブランコがお孫さんの為に置いてあります。勿論、高倉さんもそこでゆったりお昼寝。

お庭にとけ込んだキッチンガーデン。たい肥造りの講習会を1年間じっくり受けられたというご夫妻。自然の土に愛情をこめられて作られたお野菜は、生命力も強くて栄養たっぷり。ホラ、野菜達が元気におしゃべりをしている声が聞こえるでしょう?

この時期テーマは“ハロウイーン”と言うことで楽しいカボチャの置物が至る所に。
カボチャもとても楽しいそう。。。
奧には庭で採れた野菜をお客様にお出しするコーナーが。

高倉さんのお出ししてくれたお料理に舌鼓。左から、大根を昆布だしでじっくり煮込んだ大根の含め煮。春菊のお浸し。そして一番右が芋団子。この芋団子、マッシュしたポテトに片栗粉を混ぜ込んだものを目の前で焼いてくれたものです。ソースをかけて、もちもちしたじゃがいもをお口に頬張ります。あ~~幸せ

 室内には、はた織機が3機。ここで裂織の縦糸を、ご主人と一緒に1日かけて巻いていくそうです。これを全くボランティアでやっているとは、驚いてしまいます。

高倉さんのお庭は、日々を楽しむ夫婦の強いつながりが感じられるお庭でした。
ご主人は病気を克服しながら畑を耕し、奥さんは丹精込めて作られた野菜を使って、おいしい料理を作る。そんな夫婦の愛情が宝石のようにちりばめられているお庭でした。

なんと、この訪問の2日後に、県から『みやぎ花のあるまちコンクール家庭の部』で優良賞をとったという通知がきた、と高倉さんからさくらさんへ御連絡を頂いております。

高倉さん、改めておめでとうございます。土と向き合う暮らし、それを真から愛するものだけに送られるご褒美に、心から喜びの投稿とさせて頂きます。

そして、さくらさん、初めて知り合ったときのお言葉、
“これだから土と向き合う暮らし、やめられません。”
その一言が今でも心に響いております。

高倉さんをご紹介して頂き有り難うございました。


 

 

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新着レシピ | トップ | 秋の空と庭 »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (さくら)
2007-11-01 12:49:12
こちらのブログには初めてコメント入れさせていただきます。こういう形でお知り合いの方の快挙を皆さんに見ていただける、皆さん続々とブログ保持者(なんというのですか?ブロガーとでも?)になっていかれるわけがわかるようです。いしころさんありがとうございました。
さて、初めて高倉さんにお会いしたとき、「いつどなたが見えてもいいようにと思って心をこめて庭を手入れしています。」とおっしゃっていました。うかがってみて、その言葉の真実を目の当たりにしたといったらいいでしょうか。隅から隅まで手入れが行き届き、温かい思いに溢れていました。そして、たくさんの楽しみ方をなさっていることが伝わってきました。あちらに出したベンチではご近所の方とお月見。こちらのコーナーではお孫さんとバーベキュー。こちらの小屋はご主人専用道具入れ。こちらは奥様専用ガーデングッズ展示コーナー…。数えだしたらきりがありません。7年かけてコツコツとご自分たちのペースで楽しんで作られてきた時間と思いがいっぱいに詰まった空間でした。
高倉ご夫妻、本当におめでとうございました。
おめでとうございます! (ななちゃん)
2007-11-01 16:42:43
素敵な生き方をなさっていらっしゃるんですね~♪
ここまでやる方、イヤやれる方はそうはいませんよね。
訪問者の為にとらわれず、ご自身も自ら楽しまれていらっしゃるなんて本当に素敵です(^^♪
その点、私はなんと不精者なんでしょう。
出来るだけ手抜きする方法ばかり考えているんですから(笑)
ちょっとは真似するように努力しないとね(^^♪
何はともあれ、高倉さん受賞おめでとうございました。
すばらしい!! (けんちゃんママ)
2007-11-01 20:45:52
すばらしいの一言です。
本当に夢のような世界が広がってます
毎日、丹精込めていることがよーく伝わってきます。
ベランダーの私も少しでも近づけるように精進します
高倉さん本当に受賞おめでとうございました。
素敵な出会い (ろこまま)
2007-11-01 21:37:03
今 野菜さん達のおしゃべり 確かに聞こえましたよ!
しっかりと土作りをして お野菜に愛情込めた環境を用意してあげる・・・本当にご夫妻のお人柄が出ているのでしょうね。
ご夫妻にはお目にかかった事はないのですが きっとお会いしたらすっかり魅了される方々と思います。
とまとさん、さくらさん、今度是非ご案内して下さいね!
そういう素敵な出会い って神様が同じような人と人を出合わせてくれるのかと思います
とまとさんもやっぱりご夫妻と同じ愛情溢れる方と 納得しているこの頃です!
最後になりましたが 高倉さん 受賞おめでとうございました!今度おじゃまさせてくださいね。
さくらさん、ようこそ。 (いしころとまと)
2007-11-01 21:43:30
今回は高倉さんをご紹介いただき有り難うございました。高倉さんご夫妻、お人柄もとても温かくて、とっても居心地がよかったですよね。
高倉さんのお庭の一番の良さは、高倉さん自身が庭造りをとっても楽しんでいることですよね。
あれは見せるとか見せないとか、そんな次元はおまけみたいなものだと思います。全身から土とふれあう喜びが溢れておりました。言葉はありません。
只一言。素晴らしい人生!
又、今度もお伺いさせていただきましょう。
さくらさん橋渡しよろしくお願いいたします。
ななちゃんへ (いしころとまと)
2007-11-01 21:51:12
そうですよね。年をとるに従って、だんだん身体は動かなくなる。ちょっとかがむのも、よっこらしょ。1年草をタネから育てるのちょっと、面倒。宿根草、確かに有り難いです。私もななちゃんと同じ。少しづつ手抜きをして自然に任せた庭が居心地がよくなっている。そうそう、同じ。
さあ、来年は少し頑張って、木工に挑戦しようかな?かな?ななちゃんも一緒にいかが?
けんちゃんママへ (いしころとまと)
2007-11-01 21:59:23
けんちゃんママのベランダ、きれいにハーブを植えてましたよね。ちゃんと拝見させていただいてますよ。
ハーブは料理にも使えるし、花も優しく、私も大好きです。宮城は、全国的にもガーデニングの盛んな県なんです。オープンガーデンみやぎの会員さんのお庭も素晴らしくて言葉を失っちゃいますよ。あんぐり口を開けてひたすら感動です。一度拝見させていただくと、カルチャーーショックを受けちゃいますよ。
今回は、おめでとうコメント有り難うございました。確かに高倉さんにお伝え致します。
ろこままさんへ (いしころとまと)
2007-11-01 22:18:48
ろこままさん、早速、高倉さんへのおめでとうコメントありがとうございます。
高倉さんの家の裏にはたい肥場があって、落ち葉や、生ゴミ、庭から出るゴミそれらを全て無駄にせず、EM菌や砂糖、米ぬかなどを入れて、たい肥を作っているそうです。とても重労働で、ご夫婦お二人でやってらっしゃるそうです。だからこそ、野菜やお花がとても元気。我が家の大根がまだまだ細いのに、もう既に煮浸しに出せるほどの太さになっていたのですから。
ロコママさん、今度一緒にお伺い致しましょう。私も、ロコママ始め、もんぺーずの面々に出会えたこと、これこそ庭が取り持ってくれた縁だと思っております。この幸せを噛みしめております。
Unknown (吉ちゃん)
2007-11-01 22:27:47
この高倉さんは優雅な生活と言うか凄いと言うの言葉が出ません。。
npoを立ち上げたと言う事ですが裂き織の指導はボランアと書いてありますが、どんな事を主にされて生活されているんでしょうか? 立派なお宅ですね。

ブログのコメントの件、メールで説明しておきました。わかりましたでしょうか?  
おはようございます (もんぺばあさん)
2007-11-02 05:13:41
お会いしたことはございませんが、高倉さんの受賞を心からお喜び申し上げます。
人生を楽しんでいる先輩、あこがれる方がいらっしゃることは本当に素敵なことですね。

先日、いしころとまとさんの謙虚な姿勢を保ちながらも存在感あふれるオーラにに感心しておりました。
そんないしころとまとさんのお人柄が素敵な出会いをうむのでしょうね~

機会がありましたら是非ご紹介下さいね・・・

コメントを投稿

花・ガーデニング」カテゴリの最新記事