いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

あかい実りの贅沢しぼり&もっこり元気味噌

2012-10-17 21:18:01 | 食材王国みやぎ

食材王国みやぎ「食の応援団」として,
宮城の食材を使った加工品の試食およびアンケートに答える
消費者モニターに参加しております。



2回目に送られてきた2品ーその1は


「あかい実りの贅沢しぼり」
大崎市鹿島台マルセンファームさんの
フルーツトマト「トマクイーン」を使ったとろ~~りトマトジュース
トマクイーンを樹上でじっくり完熟したものを使ったものらしい。

でも・・・
「完熟するとどうして美味しいの?」
そんな素朴な疑問が浮かんできて
確か野菜ソムリエの講座テキストに書いていたのを思いだし
ぺらぺらとめくってみると
書いておりましたよ。

「未熟トマトと赤熟トマトの中身のちがい」
未熟でも、赤熟でも酸度および糖分は殆ど変わらないが、赤熟すると
リコピン酸と遊離グルタミン酸が増加するのが大きな違い」とな。。。

遊離グルタミン酸は昆布にも含まれる旨味成分で、
リコピンは活性酸素を除去する力がカロテンの2倍以上もあり
高い抗酸化作用で健康効果が認められる成分だよね。。。

そうか~~
もともと、
フルーツトマト自体が、フルーツみたいに糖度が高くって、
甘味が強いものだから、それを完熟まで持っていったら
甘味・旨味・適度な酸度・高い健康効果がそろって
もう「鬼に金棒」だよね。


頭の中でごちゃごちゃ考えてもしょうがないし。。。
「あかい実りの贅沢しぼり」・・・
有り難く頂きましたよ。

すっきりとした甘さが口に広がって
飲み終わった後も、
「果たして今飲んだのはトマトジュースだったんだろうか???」
と思うほどフルーティなお味。

確かに旨い!おいしいわ~~
と思いながら・・・
ついつい目は高級感溢れるパッケージに。


見ただけで、この一本やっぱり高そう。。。

と怖々値段を確認することに。

★★★480円・180ml★★★

「う~~ん」、
思わずうなっちゃいましたよ(O_O)

ま、庶民の代表として活動しているあたしとしては、
モニタリングで頂くような機会がなければ
たぶん買うこと自体が無理だろうな。。。
と思ってしまうのですが・・・・・

それでも、機会があったら

もう一度拝みたい

フルーティな「あかい実りの贅沢しぼり」



ところで、食材王国のモニタリング、
必ずmyブーリンにもご賞味していただいているんだけど
myブーリンちゃん
ここ10年以上も毎朝毎晩トマトジュースを飲み続けている。
トマトジュースを飲み続けている御方のご意見は
「うん、確かに美味しいかもしれないが・・・
普段飲んでいるトマトジュースの方が、トマトらしい味だ。」
とのこと。。。

思わず
「昔のトマトは旨かった」とのたまう声が、
どこからか聞こえてきたような
こないような。。。

 

 

 そしてその2は

農産加工まめっこクラブ「もっこり元気味噌」
実は手前味噌といいますが、我が家でも毎年20キロのお味噌を作っている。
それで、先ずは我が家のお味噌をキュウリにつけてそのまま味比べ。

 

ひがぁし「もっこり元気味噌」 にいぃし「いしころ手前味噌」

はっけよいよい。。。のこったのこった!
もっこり元気味噌、いしころ手前味噌 どちらも譲らない。。
あっ・・もっこり元気味噌。。

突然攻撃態勢に入り
うっちゃりでこの勝負

「もっこり元気味噌」の勝ち~~

味がね、まろやか、我が家の庶民的な味噌とはちょっと違う洗練された味
悔しいけど、、、だったのね。

 

この味噌、気に入った!!
ということで、ここ10年味噌を買ったことのないあたしが
ひさしぶり、手前味噌でない「もっこり元気味噌」を使って
体の温まる「豚汁」を作ることに。

 材料は牛蒡に、人参、里芋などの根菜がいっぱい。
今回はレンコンもいれてみることに。 

 

 う~~ん、風が一気に寒くなったこの時期
豚汁はやっぱり芯からあったまるよね
遊びで入れたレンコンも、シャリシャリとしていい味をだしている。

今まで作った豚汁と違うのは、
使ったお味噌もそうだけど・・・

同じ発酵食品の「塩麹」で豚肉を漬けていた点。
塩麹で漬けているから、発酵で豚肉も柔らかさと美味しさアップ
それに風邪に対する免疫力アップなど
寒さが厳しくなるこの時期には大いに取り入れたい万能調味料。
震災後爆発的に人気が出た、塩麹だけど
青森や秋田では、ニシン漬けやはたはた漬けなどは必ず麹を使って漬けていた。

味噌に、醤油に米麹、日本人が親しんできた調味料は
日本人の健康を支えてきた大きな力だったんだな、と

あたしゃ、つくづく思いますよ

 

PS
記事が長くなってしまいました。最後まで根気よく読んで下さった方
有り難うございました。

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 面白い虫たちと秋の庭 | トップ |  ギンギラギンの秋刀魚 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごめんなさい (モンブラン)
2012-10-18 06:37:19
わたしの言葉足らずでした
アドバイスを受けたのは
生産者と専門家の人でした。

私もワサビ=清流というイメージがあったので
プランターでもワサビを育てると教えてもらった時は
驚きでした。
もちろんワサビを水の流れている環境でも
育ててみました。
そうしたらやっぱりというかアドバイスを受けた通り
一般的な家庭の庭でワサビを育てるのは
大変難しいみたいで根っこが腐ってしまいました。

そこで教えてもらった通り
プランターで育てたら上手く育ち
葉がワサビ園にてみるワサビの葉に育ちました。
まだ収穫をしていないのですが
収穫をしたらご報告いたしますね。

塩こうじを使った料理って美味しいですよね。
初めて塩こうじを使用して作った
から揚げを食べたときは
ひとてまを加えるだけでこんなにも
美味しくなるのかと驚きでした。
Unknown (riko)
2012-10-18 13:56:02
朝晩、寒くなりましたね。
(もうこんな挨拶でいいのかな?)
味噌のお相撲いしころさんらしいね!!
でもやはり慣れ親しんだ手作り味噌って一番かもね。
それはさておき、豚汁の写真を見たら無性に豚汁が食べたくなってしまいました。
今晩は我が家もアツアツの豚汁でいこう。
そう思ったの私だけ?
来週宜しくお願いします。
Unknown (吉ちゃん)
2012-10-18 16:52:18
食の応援団は色々な新製品のモリタリングをしているんですね。“赤い実りの贅沢しぼり”や“もっこり元気味噌”は製造している人達が何度も研究して旨みを引き出して製品としたもんですね。
でも今まで馴染んだ味と比較してみたらどちらも捨てがたい感じですね。
きゅうりにの味噌はワイルドで美味しそうです。
豚汁に細かくした島唐辛子を入れたら寒くなった日は身体も暖まるかも・・・。これは押し売りだよね。
モンブランさんへ (いしころとまと)
2012-10-19 08:10:48
モンブランさん、おはようございます。
塩麹の唐揚げどんどん食べられそうですか。

ところで、ワサビの件ですが
もしかしたら薬莱山の生産者から
おしえた頂いたのでしょうか。
プランターで上手にできてよかったですね。
確かに、我が家の葉ワサビ殆ど増えたことないです。
プランターで水やりはどうするのでしょうか?
まめにするのですか?
ちょっとおしえて下さい、モンブランさん。
riko ちゃんへ (いしころとまと)
2012-10-19 08:14:46
rikoちゃんおはようございます。
もうそろそろ・・・家を出る頃でしょうか。
ほんと寒くなった!もう床暖いれてましたよ、
鶴岡に行ったのがまだ残雪がある頃だったのに・・・
あっという間に1年が経ってしまいました。←早すぎ?
そろそろ忘年会の時期だね。またどっかに行きましょう。
豚汁おいしかったですか?
私も自分でブログ書いていて、又食べたくなり
昨日又つくっちゃいました。
鍋の中にちょっとだけのこっているので
お昼食べる予定です。
来週、なんだか久しぶりに会う感じしますね。
楽しみに待ってますよ。
吉ちゃんへ (いしころとまと)
2012-10-19 08:19:23
吉ちゃん、豚汁に島唐辛子入れるの
わすれちゃいました。
お昼残った豚汁に入れて食べてみますね。
モニタリングは、味、香りなどだけでなく、パッケージや開けやすさ、ネーミングなど、いろんな面からモニタリングなんです。
アンケートがそれですごく長くって、それを考え考え書いていて、時間オーバーになり、折角書いたのが全部パーになったこともあります。(あまり長い時間がかかるとデータが消えてしまうそうです)
キュウリに味噌、息子と半分こしてたべましたよ。
息子は私が作る甘辛味噌をつけたほうがずっと美味しいと言ってました。確かに生の味噌よりはおいしいですよね。島唐辛子、あまり可愛いので飾ってみてましたが、今度この可愛らしさだして、料理作ってみますね。
Unknown (kazutyn)
2012-10-19 16:11:37
本当に長らくご無沙汰しました。このたび吉ちゃんさんの激励で再開する気になりました。以前のように毎日投稿はできませんが、ぼつぼつやっていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
とまとさんは熱心に食の探究続けておられるのですね、熟した果物や野菜の美味しさ自家菜園の物でしか味わえないと思っていましたが、「食の王国」宮城ではそうでもないのですね、今までトマトの美味しさは酸度と糖度のバランスかと思っていましたが、リコピンやグルタミンが作用しているとは始めてしりました。
命名「もっこり元気味噌」とは何か意味深でほんとうに元気になりそうです。
kazutyanへ (いしころとまと)
2012-10-19 19:09:47
kazutyan、おひさしぶりです。
早速ブログのぞかせていただきました。
元気に山歩きなさってましたね。
私も見習って、足腰鍛えなくちゃ!
最近ね、どうしても足が弱くなってきた感じしますよ。
旨味の元は遊離グルタミン酸。リコピンは加熱することで
吸収率が良くなるんですよ。
まだまだ、食の探求よりも、喰い意地が先走っております。
もっこり味噌。もっこりにら・・・元気になりそうですね。
意味深・・・ウフフ
Unknown (チョロピコ)
2012-10-21 23:22:45
今晩は。
Kazutyan・・・嬉しいわね。                  一度もお会いしたことがないのに何故か、心惹かれてファンになったんですもの。
そろそろ我が家の夕飯はおでんやシチュー、温かいお鍋ばかり。
本当に「塩麹」は万能ですね。一瓶なくなる前にまた作って~の繰り返しです。
いしころちゃんの保存食作り、少しずつやってみたいです!
安心、安全、美味しくて~ですものね
こんばんは (パール)
2012-10-22 20:48:20
これから寒くなるとトン汁はいいよね。

この間銀座の鹿児島のアンテナショップの2階のレストランで鹿児島の黒豚野菜蒸しランチに
豚汁がついてきておいしかったなあ

明日豚汁を作りたくなりました。
塩麴もあるしやってみよっと

コメントを投稿

食材王国みやぎ」カテゴリの最新記事