*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

武蔵新田「南印度ダイニング 2号店」の、ゴールデンウィークのランチミールス

2010年05月04日 | 東京@カレー



南印度ダイニングの2号店でGW中、特別ランチミールスを
提供されているとのことで行ってきました~。

遅めのランチの時間だったんですが結構賑わっていました♪
外で待たれる方がいるくらい。

地元のおじさま・おばさまっぽい方々もミールスを注文されていました(’o’)




こちらがランチミールスです☆

おかわりは出来ませんが充分なボリュームがありますね。

日本人の店員さんがお料理について丁寧に説明してくださりました。
手食をすることを告げるとちゃんとフィンガーボウルも出してくれます~。




「サンバル」と「ラッサム」です。

こちらのラッサムはオイルが多目なのか、ぬるっとしていて口当たりが重めでした。
スパイスやトマトの酸味も控えめなので私的にちょっと物足りない気もしたり。

サンバルは優しい味で、豆が濃厚な感じです。




右から「ほうれん草とココナッツのクートゥ」
「大根とココナッツのクートゥ」「じゃがいものポリヤル」が盛られています♪

このなかでも「大根とココナッツのクートゥ」がヒットでした(´∇`*)
ココナッツの甘みと大根の柔らかい食感がたまりませんっ。

全体的にどれも素朴な味付けで食べやすいですね。




「ワダ」と「マサラワダ」です。

右のワダは弾力があって、しっかりした食べ応えです。
マサラワダはカリカリに揚がっていて中の豆のコリコリ。

トマトココナッツチャトニをつけていただきます。

両方とも揚げ物ですが特にマサラワダは重い感じがなくて
揚げ物が苦手な私でも食べれちゃいました。

チャトニがまた美味しかったんですよね。




ライスは、パラパラなバスマティライスでした(^-^)

あと通常はプーリーがついてくるみたいだったんですが
チャパティに変更がOKだったので変えてもらいましたvv

チャパティは香ばしくって美味しかったです。




食後にはチャイとデザートも。

チャイはホットでお願いしたんですがデフォルトで結構甘めになってました。
それに対してデザートの「ケサリバット」は甘さ控えめ!
セモリナ粉のむっちりしたお菓子です。


GW中は特別メニューを出しているお店がいくつかあって誘惑がすごかったです(笑)
でも結局食べに行ったのはアーンドラと南印度ダイニングだけ。

もっといっぱいカレーが食べたかったな~。
余計にカレー欲が増しちゃった気がします(^ω^;)




■南印度ダイニング 武蔵新田
東京都大田区矢口1-7-9
電話番号:03-6715-2888
営業時間:ランチ11:30〜15:00
     ディナー17:00〜23:00
定休日:年中無休
HP:http://ameblo.jp/southindiandining/

南印度ダイニング 武蔵新田 (インドカレー / 武蔵新田、千鳥町、下丸子)
☆☆☆☆ 0.0