*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

タイフェスティバル2010の1日目に行ってきました☆

2010年05月15日 | 東京@エスニック



張り切って行ってきました!
タイフェスティバル2010、1日目です~。

私は朝の9時から会場に入ってました(;^ω^)
張り切りすぎでしょうかw
でも、去年に比べると朝早くから来ている方も結構いました。
去年は10時過ぎるまでガラガラの状態だったので。

ブルーシートも敷いてスペースは確保!

色々と買い込んでそれぞれ味見したんですが
もう途中からどこのお店の料理やら把握し切れなかったり
写真に残せてなかったりなので、とりあえずザザっと一通り(笑)




ちなみに午前中はまだ少し空いていたので記念撮影もv
昼には人でごった返していたので動くにも一苦労。
買出し行きたいなーと思いつつも何をするにも余裕がありませんでした(汗)




「ソウルフードバンコク」のガパオご飯。

プリックナンプラーは自分でかけられるようになっていたので
私仕様でプリックが盛り盛りになっちゃいました。
肝心のガパオが見えるようにして撮ればよかった~(><)




同じく「ソウルフードバンコク」にて。
こちらもプリックを多めに入れてもらいましたw




「イーサン食堂」のセット。

ソムタム・ガイヤーン・ラープムー・カオニャオがセットになっています。
ラープはレバー入りバージョンで嬉しいv
カオニャオをラープに浸して食べるてうまうま~です。




「トンホム」のカオマンガイ。
茹で鶏はちょっと少なめですがライスたっぷり、ボリュームあります。




たぶん「トンホム」のカオソイだったかと。
手打ち平麺って言ってたような~?
滅多にカオソイを食べることがないので新鮮かも。
ココナッツミルクが濃厚すぎなかったので、食べやすかったです。




差し入れでいただいた「トンホム」のムーピン。
ベイダーさんありがとうございます!
サイウアなどもいただいたんですが、熱々で美味しかったです。




「モンティー」の3種盛り合わせセット。

左からラープクルアンナイムー・コームヤーン・サイクロークウンセン。
こちらにはモツが見当たらなかったような?
春雨入りのソーセージ「サイクロークウンセン」は美味しい。




「タイシン」のムーサムンタイ。

真打登場♪やっぱり美味しい~!
揚げ物は苦手ですが今日食べたもののなかではやっぱり一番印象に残りました!

あとで裏で休憩中だったママからクィティオレアーを
味見させてもらったんですが、それも美味しかったー。




お店不明ですが、揚げバナナ&芋だったそうです。




お店不明のトムヤムスープ。
ぬるかったけど、具のしめじ・エビはなかなかたくさんです。


と料理もあれこれいっぱいでしたが、デザートも忘れていませんヽ(・∀・)ノ




お店不明のカオニャオピン。

カオニャオの中に餡が入ってます。
程よい甘さ&バナナの葉っぱの香りで美味しい。

美味しいので買って帰ろうと思ってたのに、忘れちゃってた!




ドリアンも熟れ過ぎてなくて食べやすい状態のものでした(^^)
私はランブータンを購入したんですが撮り忘れ。。
冷凍だったので溶けるのを待ってからいただきましたw




サンカヤーファクトーン。
タイのお菓子にしては意外すぎるほどに甘さ控えめでした。

お菓子を売っているブースも昼過ぎにはすごい行列になっていて断念。
他にも色々デザート食べたかったな~(笑)




色々つまんだあとはステージの鑑賞もしてきました♪

ネコジャンプを見た後、一旦会場を離れて原宿の喫茶店で一休み。。

夕方にはまた戻ってきて7時までステージ鑑賞でした。
タイの皆さんがもの凄いノリノリで圧倒されますw


結局1日目は会場に10時間近くいたのでぐったり疲れちゃいました(^∀^;)
2日目も行こうかと思ってるんですが、テレビでタイフェスの放送が
あったようなので更に人で込み合うかもしれませんね。

明日は食事だけじゃなく、のんびり買い物もしたり
お店の方に会いに行ったりと違った楽しみ方もしたいな~と。

今日お会いできたトリコさん、19ちゃん、あつぱぱさんベイダーさんヴィシュヌさん
クンプーさんsatokoさん網焼きカレーさんダーさん
ご一緒できて楽しかったです!ありがとうございました~♪