慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

音と宗教(2)

2018年08月11日 | 宗教
仏教にもアカペラが

アカペラ、ゴスベルも教会から発生
 ☆ア・カペラはイタリア語の「礼拝堂様式」が語源
 (無伴奏の合唱を行っていたことに由来)
 ☆ゴスペルは、奴隷としてアメリカに連行された黒人が神を賛美した歌
 (「GOD SPELL=神の言葉」から、ゴスペルと呼ばれる)
 ☆日本でも有名な「アメイジング・グレイス」もゴスペルに分類される
日本の宗教音楽
 ☆古神道で、音楽や舞は、神と人間の狭間にある重要な儀式
 ☆シャーマニズムの段階にあった宗教
 *呪術師に神を憑依(ひょうい)させることにより神の意志を人間に伝えた
 *巫女が激しく舞うことにより神を降ろした
 ☆神に歌舞を見せる神楽の起源
 (天の岩戸からアマテラスを導いたアメノウズメの歌舞)
 ☆神楽は神事に欠かせない要素として今日に伝わる
 *神楽は、特定の場所に神様に降りてきていただくための儀式
 *神様に歌舞を奉納し楽しんでいただく
 ☆日本の伝統芸能である雅楽
 *雅楽は、神楽に中国から伝わった楽器や舞の要素が加わり平安時代完成した
 *神楽は、日本の宮廷音楽で、神社や神仏習合した寺院でも活用されてる
 *雅楽は、宗教儀式の演奏なので日本の宗教音楽といえる
声明の響き
 ☆平安時代から伝えられているものに「声明」がある
 ☆声明は、僧が読経する際に独特の旋律抑揚をつけたものでア・カペラともいえる
 ☆声明は、最澄や空海により伝えられ天台声明、真言声明として教義に取り入れられた
 ☆声明は、浄瑠璃や長唄、民謡のルーツである
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『手にとるように宗教がわかる本』


仏教にもアカペラが(『手にとるように宗教がわかる本』記事より画像引用)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医学的に正しい食べ方(1)

2018年08月11日 | 医療
10医学的な常識(1~5)

糖質が太る唯一の原因
 ☆太る原因は油でも肉でもなく「糖質(炭水化物)」
 ☆油で調理した肉や魚でも大ることはない
 ☆肥満防ぐには、菓子、清涼飲料水、ごはん、パン、麺類の糖質摂取減らすこと
 (肥満やあらゆる病気の要因となる)
力ロリーと肥満は関係ない
 ☆血糖値を上げる糖質を控えればやせる
 ☆消費カロリーより、摂取カロリーを減らしても痩せない
 *アルコールはどれも高カロリー
 *ウイスキーには糖質が少ないので太る要因にはならない
 *ビールには糖質が多いので、飲みすぎると肥満(ビール腹)になる
 ☆ダイエットにカロリーを持ち出すのはナンセンス
脂肪を食べても太らない
 ☆脂肪を食べても、そのまま体につくことはない
 ☆食べたものは消化・吸収の過程で分解・合成されて新しい物質に変化する
 ☆糖質は100%吸収され体の中で脂肪に変わる
 (ブドウ糖は、生きるために必須の物質なのでシステムが組まれる)
 ☆脂肪は食べ過ぎると体内に残らず便に出る
 *細胞を覆う細胞膜は脂質でできており、質のいい油を摂取することは重要
コレステロ―ル値は食事で変わらない
 ☆コレステロールの多くは肝臓でつくられ食事によるものは1割程度
 ☆食事でコレステロール値をコントロールするのは難しい
 ☆コレステロールを「食事で解決しよう」とムキにならないことです
プロテインやアミノ酸は腎臓を壊す
 ☆人工的な商品での不自然な大量摂取は逆効果
 ☆人工的な商品には、大量のタンパク質が含まれている
 ☆タンパク質で体内で生まれる尿素窒素などの毒素は、腎臓が濾過して尿に排出する
 ☆人工的大量のタンパク質を摂取することは、その働きを腎臓に強要する
 ☆タンパク質の大量摂取は、骨に悪い影響を与えるとの論文もある
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、医者が教える『食事術』最強の教科書


10の医学的な常識(1~5)(医者が教える『食事術』最強の教科書記事より画像引用)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日朝合弁10社・「北朝鮮核資金」で点検ヘ

2018年08月11日 | 国際情勢
日本の甘いマネロン対策で北朝鮮の核開発が進む

 ☆問題が疑惑の10社から全銀行へ波及
 ☆金融庁は、日本と北朝鮮の合弁会社10社に不正送金の疑いがあるとした
 ☆金融庁は、全国の金融機関に対して報告せよと命じた
 ☆背景には国連での北朝鮮制裁決議と、FATF(金融活動作業部会)の勧告・指導がある
 ☆米朝首脳会談は実現したが、北朝鮮の核開発を巡る疑惑は解けていない
 ☆日本のマネロン対策に国際的疑惑の目が向けられている
 *日朝の合弁10社による制裁違反の疑惑が浮上
 *口座から入出金などの活動の形跡が見つかったとされる

公的資金投入と拉致被害者
 ☆経営破綻し一時国有化された足利銀行のケース
 *北朝鮮とのコルレス(銀行間の外為取引)契約があったとされる
 *足利銀行を通じた資金送金を断つ目的もあったと指摘されている
 *足利銀行取り潰しには、1.3兆円もの公的資金が投入された
 *北朝鮮系の在日信組の事実上の救済という苦い過去
 ☆「朝銀大阪」に始まる民族系信組の経営破綻は全国に波及
 ☆この過程で不良債権処理に1兆円を超す公的資金も使われた
 (北朝鮮系の信用組合の不良債権を日本の税金で処理した)
 ☆小泉首相の訪朝で拉致被害者5人の帰国は、公的資金投入を約束したから?
 (「北朝鮮マネー」の封じ込めは現在も終わっていない)
 ☆愛媛銀行を舞台にしたマネー・ローンダリング事案発覚
愛媛銀では億を超える不自然な海外送金
 ☆厳格なマネロンチェックは行われていなかった
 ☆愛媛銀行では、マネロンチェックがおざなりになった
 ☆国連の追加制裁が発動されてる最中に起こった事件
 ☆日本全体のマネロン対策が脆弱であるとの批判を招きかねないと懸念する
森前長官でも手を出せなかった 
 ☆日朝合弁10社調査の焦点は、地銀以下の中小金融機関にある
 *制裁違反が判明した場合、企業と金融機関に対する刑事訴追や行政処分の可能性もある
 ☆金融庁長官を3年務めた森氏は退いて、遠藤監査局長が就任した
 ☆森氏は、地銀の再編を巡っては公取委と衝突したが一歩も引かず強気で通した人物
 ☆森氏でも、北朝鮮へのマネロン問題では、拉致問題も絡んで動く機会が少なかった
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS8月号』


日本の甘いマネロン対策で北朝鮮の核開発が進む
(『THEMIS8月号』記事より画像引用)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚醒剤のリキッド製剤

2018年08月11日 | 犯罪
乱用の危険性(大麻・危険ドラッグでも) 

 ☆電子たばこで吸引できるように加工した覚醒剤リキッド製剤
 (「覚醒剤」「大麻」「危険ドラック」のリキッド製剤化)
 ☆他の覚醒剤の使用法と比べ「手軽さ」で、気づかれにくい違法リキッド製剤

ヒップホップミュージシャン逮捕される
 ☆自宅で、小分けにされた大麻リキッド(計14グラム)が押収された
 ☆電子たばこで使用していたのでは?
関係者コメント
 ☆違法薬物の成分を混入したリキッドは乱用者の間で浸透しつつある
 ☆覚醒剤や大麻以外にも危険ドラッグを加工したリキッドも存在している
 ☆違法リキッドは、通常のリキッドと外観が同じ
 ☆電子たばこで摂取しても匂いなどから周囲に発覚するリスクが低い
違法リキッド製剤拡大懸念
 ☆インターネットなどを介して売買されている
 ☆手軽に使用できるので、乱用を助長する危険性をはらむ
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『産経新聞』


乱用の危険性(大麻・危険ドラッグでも製品化)
(「産経新聞」記事より画像引用)
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする