タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

ヤーヤ祭り(練り矢浜編)

2017年02月28日 | 日記
   
ヤーヤ祭りが終わって1か月近くなりました遅番の絵日記です
今年の一番祷務町は私の住む矢浜だったのでマンネリですが撮る意欲が残ってました(笑)
矢来の上から撮るのもぼちぼち卒業しないいけませんね
予想以上に人手が多くいい練りになったようです

はやる若者を制しながら双方の町がぶつかるタイミングを合わせます






そして「激しくもみ合うのです





矢来の上には多くの若い女性が見守ってます
これが練る男子に力を与えるのでしょう



よそ者の私はこの練りを経験してないのですが一度はしたかったなあ

   

練りを終えると垢離掻きです
これが奇祭と言われる所以でしょうね
矢浜は海でなく川で行います
厳寒の冬の夜に素っ裸で飛び込み身を清めるのです
この勇気は私には持ち合わせていません







翌日の夜も野地町の練りに出かけました


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三木浦の夕景

2017年02月23日 | 日記
     
三木浦のサンセットが素晴らしいとの情報をあり行ってきました
場所は三木崎灯台に向かう高台の道です
話に聞いていた狼煙場跡付近は三木浦の集落が見えません
そして陽が高く逆光で撮るには時間が早過ぎたようです

更に車を進めてソーラーパネルの設置している所へ行きました
広大な山の斜面にはビシッとパネルが敷き詰められてます
フェンス越しに三木浦の集落を入れて撮りました
逆光で山も霞んで雰囲気だけは感じられたかな?








日没間際になったので赤く染まるであろう狼煙場付近へ戻りました
それなりに染まり夕景らしくなったようです





空のグラデーションがあるこのショットがお気に入りです





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢志摩サミットの円卓

2017年02月17日 | 日記
     
昨年6月に伊勢志摩サミットでG7の首脳が使った円卓がお目見えしました
なにしろこの円卓は尾鷲ヒノキで作らているのだから里帰りと言ってもいいのでしょう
場所は熊野古道センターでした




半年以上過ぎてるにもかかわらず白木のテーブルや椅子は奇麗でした









またこれらの小物も尾鷲ヒノキ製のようです

  

皆さん座り心地の良い椅子を楽しんでいました(もちろん私もG7首脳の気分を味わいました)

     

この円卓は製作したメーカーで化粧直しされ賢島にオープンする伊勢志摩サミット記念館で展示されるようです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船だんじり

2017年02月07日 | 日記
  
紀伊長島の船だんじりは面白いイベントである
長島神社の例大祭で港から神社までカツオ船のだんじりガ練り歩く
船上の少年たちがカツオを釣り上げるのだが撒き餌の飴を大量にばら撒くのだ
飴に群がる観衆がカツオだから大漁間違いなしである
私も撮影しながらカツオに変身したがポケットにはかなりの飴が入ってました

船だんじりの前に道中踊りのパレードです





さあ船だんじりの出発です
赤い法被の少年たちが布製のカツオを投げ入れ釣り上げます




少年たちの笑顔が良いですね



  


だんじりはこのように大人が引っ張りますが前方では多くの子供たちも参加してました
紀宝町の町長も力強く曳いてます




街中では盛んに飴が撒かれます






采配をふるう人や飴を撒く人も重要な役割ですね

   



そして長島神社に到着し最後の盛り上がりを見せます
締めくくりは餅撒きで締めますが反射神経の衰えでゲットしたのは少量






【お ま け】
神社の古木の前で遊んでいたお嬢ちゃん



神輿の囃子をしていた少女たちが車座になって座りスマホをいじってました



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする