タマヤンの絵日記

趣味のひとつであるデジタルカメラの撮影記録で被写体は人物が多い

皇學館大學よさこいサークル【雅】

2011年10月30日 | インポート

熊野古道まつりは9回を数えるが最近参加しだしたこのチームの踊りを見るのが楽しみである
大編成で躍動感のある踊りはとても魅力的なのです
毎年出場している高知のよさこい祭りを意識した踊りであり衣装のようです
今年も期待通りの踊りを見せてくれました

サブ会場へ到着した雅の一行は踊りを前に顔へペインティングをします
仲睦まじい様子でしたがこの二人は付き合ってるのかな?
           

笑みを浮かべ走って登場します
私が選んだこのチームのマドンナです
当然ながら彼女を多く撮ったのですが場所が悪くいい色が出ずゴミ箱行きを量産


ダイナミックに踊ります

満面の笑みで踊ります

跳びはねます


全身を使って掛け声を出しますが美女と野獣のようですね


部隊の後ろから大編成の様子を撮りました

楽しそうに踊ってます


最後のステージでは日も暮れてい感じになってきました




決めのポーズです



コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンスチーム凛

2011年10月25日 | インポート

今年の熊野古道まつりは夏を思わすような晴天下で44チームの演舞が行われた
その中で鈴鹿・津市の【ダンスチーム凛】は迫力のある踊りを見せてくれた
特にセンターで踊る金髪の女性の踊りに魅了させられました

先ずはサブ会場での踊りです
目の前で踊りますがとにかく派手なオネエサンでした


さすがにセンターで踊る彼女の踊りはきれがありました


彼女の長い金髪は激しい踊りに合わせて大きく揺れます


次の2枚が彼女の魅力が出てると思います
踊りに陶酔して眼をつぶってるようですがどうやら細目のようです
     クリックして大画面でご覧下さい
     

     

本会場の熊野古道センター前に設営された舞台での踊りです
舞台の横から逆光を意識して撮ってみましたが期待通りに金髪が映えたようです
小さい男の子供たちも元気に踊ってました






最後の踊りは舞台から降りて目の前で踊りました
残念ながら雲が出て夕方のためいい色が出ませんでした




コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母娘

2011年10月21日 | インポート

孫が生まれてから小さい子に眼がいってしまう
先日の祭りでも可愛いお嬢ちゃんにカメラが向いてました
お嬢ちゃんは2才でサラちゃんという名前でした
横にいた美人の若いお母さんが撮影を楽しくさせてくれました

神社の境内の砂利で遊んでいるサラちゃんと横に佇むお母さん
            

知り合いのオネエチャンが加わりサラちゃんの遊びを見守ります


やがて場所を移し木のそばにやってきました
            

撮影に気付いたサラちゃんはお母さんの体を掴み固い表情で私を見つめます
            

お母さんに促がされをするサラちゃん
ここからは魅力的なヤングママさんと楽しくお話しました


            





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会の練習

2011年10月20日 | インポート

ある晴れた日に近くの公園でチビッ子たちの姿が見えました
保育園の園児たちが運動会のリレーの練習をしてました

公園の入口にある東屋のベンチには園児たちの帽子や水筒が賑やかに並んでました
テーブル上のカバンは救急薬品が入ってるようです


輪になったバトンを持って走ってくる走者を待つこの表情は真剣です


懸命に走ってる子の姿は可愛いものです


園児がバトンパスをスムーズに行うのはとても難しいようです
保母さん達は整理に一生懸命でした
コーナーに置かれた乳母車が保育園らしいですね


乳幼児は車に乗せられてリレーを見学です


やがて休憩になると東屋に園児たちがどっと集まってきました
きっと暑かったのでしょう









コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関船祭り

2011年10月18日 | インポート

隣町の引本神社秋の例大祭である関船祭りへ行ってきた
この祭りは海上安全と豊漁を祈って行われるものである
若者が関船を担いで町内を練り歩く勇壮な祭りある

神殿では神官により祭りの儀式が行われる


関船を担ぐ若者たちは関係者からお神酒をいただく
やはり祭りに酒は欠かせないですね


関船の出発前にお祓いを受ける


重い関船は約50人の担ぎ手により軽々と持ち上げられる
そして神社を出て町内に繰り出される


鳥居の下をくぐり抜け坂道を下り狭い道を左折するのが厄介なのである

坂道では前方の担ぎ手に重力がかかり苦悶の顔でした


町内を進む関船です
昔に関船を担いだ人でしょうか船首の紐を引っぱりだしました!!


船上で陣笠を被り立っているのは同級生のN君だった!!
彼もこの町の役員として重責を担ってるようだ


船尾で関船を担いでますが時間とともに重さを感じてきたようです



コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする