故郷で自然と暮らす日々。

故郷にUターン。花・野菜・果樹を育て、DIYや手作り料理にトライ。

畑の野菜

2024-05-04 08:28:00 | 日記
大型連休、畑があると遊びよりいろいろやる事いっぱい。盆花の種まき、夏野菜の植付け、ブドウの新梢の管理作業などなど。


畑をぶらぶら、

気づくといちご🍓が赤く色づいているもの発見!先日白い花が咲いてると思ったらもう食べられるようになった。





先日植え付けたトウモロコシ🌽、なんとかぜんぶの苗が根付いてくれた。


大きく育て〜〜




エンドウ豆は今が旬! 

スナップエンドウ、キヌサヤエンドウを毎日交互に収穫してます。



気温が上がってきたせいか成長するスピードが早いこと早いこと。




ニンニク🧄は順調に育ってるようです。
にんにくの芽が出てきました。これは切り取って養分をニンニクを太らせる方に使います。


普通のニンニクとジャンボニンニク育ててます。
昨年収穫したものを保存して今年植えたので一部混ざってしまってる😓




これからスイカ🍉、ナス🍆、ピーマン🫑など植え付けはじめます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする