Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

半分だけ休日

2014年05月29日 | 料理

今日は朝イチで、MC講座の個人レッスンの仕事です。
生徒さんが、スタバのエスプレッソを買ってきてくださいました。
なんだかその優しさが嬉しくて、朝から、あったかい気持ちになれました。
うん、今日も、いい一日になりそうだ!

だーりんも午前中は仕事だったので、今日は、お昼は一緒におうちごはんでした。

Mogさんのカレーうどんの写真を観ていらい、先日から、カレーうどんが食べたくてたまりませんでしたので…満を持して、今日はカレーうどん!ヽ(´▽`)/
お肉の代わりに仙台麩を入れて作りました。
Dsc_0755
Mogさんおすすめのタバスコを添えて。←これを、ぜひ、やってみたかったのです。
Mogさんのはハラペーニョのグリーンタバスコだったのだけど、うちにあるのは350ミリリットル入りの赤い巨大タバスコ瓶[E:sweat02]
これを使い切るまで、別の種類のは買えません…(使いきれるのだろうか)

タバスコの酸味がカレーにめっちゃ合う!
おいしい食べかた新発見[E:shine]でした。

食後は、だーりんと近所をお散歩。
ひがし茶屋街を歩いて、兼六園方向へ向かう途中にある、森八本店に寄って、お茶とお菓子で休憩。
Dsc_0759
茶寮の窓からは、隣接する寺島蔵人邸の庭が見られます。
森八の季節の上生菓子と、お茶。
Dsc_0760
心が穏やかに整うようで、なんとも心地いいのです。

うん、やっぱり、今日はいい一日だ!

○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*

先日、モニターでいただいたOKワールドさんの手荒れの心配のない洗剤シリーズ。
毎日、いろんな場所で活躍してくれています。

3種類の中で、一番よく使っているのが「キッチンピカ子」さん。

これ、シュッとスプレーして軽く拭くだけで、シンクのくすみが、まるで最初からなかったかのようにきれいになるのです!その汚れの落ちっぷりのみごとなこと。
Dsc_0765
ピカ子さんはスポンジにつけて食器洗いにも使っているのですが、あんまり泡がたたないので、あとどのくらい洗えるのかの見極めがちょっとつきにくいかなぁ。
でも、すすいだあとの食器は「きゅ!」と音が出るくらいに、しっかり油汚れが落ちているのには感動です。

これは、継続してずっと使っていきたいかも。

キッチンの見えるところに置きっぱなしになるので、できれば、もう少しラベルのデザインがおしゃれだと嬉しいなと思います。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする