Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

民謡舞台

2017年06月11日 | 日記
今日はお隣の富山県で民謡舞台の司会でした。

昨日の雨から一転、青空が広がる気持ちのいいお天気!
久しぶりに高速道路を走って、早朝の楽屋入りです。

今日の会場は、一昨年リニューアルしたばかり。

開場前のがらんとした客席を、舞台から見るのが好きです。
(客席に人影があるのは…スタッフです。心霊写真ではありませんので(;^_^A)

司会はいつも端っこが立ち位置だけど、
真ん中に立つとさぞかし気持ちいいだろうな。

楽屋に入って、すぐに着物に着替えてスタンバイ。
6月は単衣の着物です。

無事、予定時間より5分オーバーくらいで閉幕。

無事幕が下りると、本当にほっとします。

やっぱり、舞台はいいなあ。
司会の仕事も、舞台が、一番居心地いい。

それにしても、「九十九里大漁木遣り唄」(くじゅうくりたいりょうきやりうた)
早口言葉みたいな曲名だわ…(;^_^A

また、次回に向けて、がんばろうー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする