ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

今夜はボルドー。

2017-07-29 21:38:31 | ワイン

今夜は、ボルドーのシャトー・ジレ・ルージュ 2015です。
黒系の果実の香り、柔らかい酸とタンニンがバランスよく美味しいです。
あまり渋みがなく飲みやすいです。

チーズは、シェーブルなのですが名前がないようです。
ロワール川流域のあたりにありそうなフェルミエのチーズの感じです。
熟成して水分も抜けて締まっています。
ミルキーで山羊特有のピリピリ感がありません。
とても食べやすい山羊です。外皮は外して食べました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は、白です。

2017-07-28 22:21:39 | ワイン

一昨日は残り物整理、昨日は、ビールでした。
落ち着いてワインが飲める感じです。
今夜は、冷やしておいた白ワインです。
何回も飲んでいるバロンフィリップがチリで作るエスクード・ロホ 2015 シャルドネです。
しっかりした酸と甘苦みがあり深みのある味わいです。
千円台で買えればお得なワインではないでしょうか?
デイリーワインにはなくてはならない一本です。
チーズは、相変わらずグルイエールです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウナギに合わせて赤です。

2017-07-25 22:11:01 | ワイン

土用の丑の日なので、ウナギのかば焼きを買ってきました。
赤が合うかなと思いこれにしました。
ドメーヌ・デ・ザムリエ スザンヌ ルージュ 2014 です。
バン・ド・ペイですがローヌらしい味わいがありおいしいです。
ウナギのたれや山椒のスパイシーさにも合います。
チーズは、お腹がいっぱいになったのでお休みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日が続きます。

2017-07-24 21:53:26 | ワイン

なんでこんなに暑いのでしょうか?
こんなに暑いと冷たいものが飲みたくなります。
久しぶりにいただく白ワインです。
バロンフィリップのミズ・ド・ラ・バロニー 2015(ACボルドー)です。
飲みやすくのど越しもさわやかなので冷やすとより一層おいしいです。
チーズは、グリュイエールマイルドです。
安定したおいしいさです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、ブルピノです。

2017-07-21 21:19:24 | ワイン

今夜のおかずは、餃子ですと聞いていたので
それならば、ブルゴーニュでしょ!ということで
オリビエ・ルフレーヴのブルゴーニュ・ルージュ 2013 にしました。
白の作り手ですが赤もおいしいです。
餃子の酢醤油などの味に酸のきいたワインが合います。
チーズは、グリュイエールマイルドを切りました。
このチーズは、万能選手で幅広いワインに合います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする