ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

二回分です

2020-01-31 21:08:00 | ワイン
一昨日はベルトラン  アンブロワーズのコトー ブルギニョン レトルデロイーズ 2017 を飲みました。すっかり忘れました、ので今夜載せておきます。




今夜は同じくブルゴーニュの赤です。
マンシア ポンセのブルゴーニュ ルージュ 2018です。
レジョナルのブルゴーニュで2018のビンテージは初めてのような気がします。
香りも良く、酸とタンニンのバランスも良く、甘くて苦味があり美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は白

2020-01-27 21:06:00 | ワイン
今夜は白です。
まだ、ブルゴーニュでないワインがあるので、片付けいきます。
バロン・フィリップ社のエスクード・ロホ シャルドネ 2018(チリ)です。
シャルドネ はあまりハズレが無いです。
暖かい地方の特徴であるトロピカルな香りです。甘さもあり、冷やして飲むと美味しいです。
チーズは、サントモールトゥーレーヌAOCです。ワインととても合っていて美味かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオディナミのワイン

2020-01-23 22:19:00 | ワイン
今夜はブルゴーニュでもビオディナミで造っているドメーヌ のワインです。
トラペ・ペール・エ・フィスのコート・ド・ニュイ ヴィラージュ ル・メイ・フランゲ 2016です。
蔵の香りというか、樽の香りというかそんな感じの香りがします。
酸とタンニンは穏やかでとても美味しいです。




チーズは久しぶりにサントモール・ド・トゥーレーヌAOCアフィネです。
アフィネといっても、まだカチカチではなくてミルキーで辛みは無くとても良い状態です。赤に合わせるならこのくらいの状態がベストと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はブル赤です

2020-01-21 21:19:00 | ワイン
今夜は定番になっているブル赤です。
ショーヴネ ショパンのブルゴーニュ ルージュ2017 です。
ちょうどいい感じの酸とタンニンのバランス、そしてほんのり甘苦味があり美味しいです。
チーズはグリュイエールマイルドの続きです。ワインとも相性がよく、つまんでは飲むの繰り返しです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は休肝日

2020-01-19 22:26:00 | ワイン
なるべく飲む日を一日置きに守ろうと土曜日でも休肝日にしました。
今夜はブルゴーニュです。
アンリ・グージュのブルゴーニュ ピノ・ブラン 2017 です。
爽やかな柑橘系の香りです。ライムのような香りです。
酸味はおだやかで美味しいです。
チーズはグリュイエールマイルドです。
徐々にカビが出てきたので取り除きながら早く食べてしまおうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする