ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

1日空いてのピノです。

2019-01-29 21:52:35 | ワイン

昨日は休肝日でした。
今夜は飲めるのでピノにしました。
ダヴィット・デュバンのブルゴーニュ ルージュ 2016。
かなりメジャーになってしまった造り手です。
フランソワ・フュエの醸造も手掛ける方です。
酸もスッキリ、タンニンも穏やかでとても美味しいです。
和・洋・中・何にでも合うワインじゃないでしょうか?

チーズは、コンテの残りとセルシュールシェルAOCアフィネです。
山羊の酸味とミルキーさがたまらなく美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休肝日明けです。

2019-01-27 21:36:19 | ワイン

今夜は休肝日明けですのでピノです。
フィネスの取り扱っているブルゴーニュでも南の
マコネ地区の造り手です。
ドメーヌ・マンシア・ポンセ ブルゴーニュ ルージュ 2015 です。
果実味たっぷりで、梅酒のような香りの中に
酸とタンニンがバランスよく溶け込んでいます。
南のブルなので暑苦しいのかなと思いましたが、
全然そんな感じはありません。

チーズは大好きなコンテAOCエクストラ(仏)です。
コクと深みがあり、とても美味しいいチーズです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はピノ。

2019-01-25 21:54:34 | ワイン

昨日は白でしたので、今夜は赤です。
赤となれば、ピノが飲みたいのでブルピノにしました。
オリヴィエ・ルフレーヴ ブルゴーニュ ピノ・ノワール 2015。
香も良いですし、酸とタンニンもバランスよく
優しい飲み心地で美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休肝日明けです。

2019-01-24 21:50:35 | ワイン

今夜は、グラタン他のメニューでしたので白にしました。
ロ・タンゴ トロンテス 2018(アルゼンチン)です。
以前にも飲んでおいしかったので選びました。
南国の花の香りやライチ・揮発系の香りもします。
もっと冷やした方が締まって美味しかったかもしれません。
冬より夏向きの白ですね。
チーズは、シャウルスAOCの続きです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り物で・・・

2019-01-22 22:05:16 | ワイン
昨日は休肝日でした。
今夜は、一昨日飲み残したミズ・ド・ラ・バロニーです。
ピノになれたらボルドーはやや重いです。

チーズは、シャウルスAOC(フランス)です。
ミルキーでコクのある美味しい白カビチーズです。
カマンベールより味わい深く美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする