ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

今夜はブル白

2022-10-30 22:12:00 | ワイン
今日は靖國神社へお参りして、その後水道橋のWINSへより天皇賞を楽しみ神楽坂をぶらりして帰ってきました。


夕食は神楽坂の冷凍食品店のピカールで買ったサーモンのパイ包み焼きをメインにいただきました。
お魚ですので白にしてみました。
ドメーヌ•サント・バルブのマコン•レクスプレッション•デュ•シャルドネ 2020 です。
酸とミネラルがあり旨味もあります。
パイとも相性良くいただけました。
美味しくて6人前のパイを3人で片付けました。お腹一杯になったのでチーズはお休みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は残り物

2022-10-29 18:41:00 | ワイン
今夜は飲めないので昨夜に残り物のワインを飲みました。
明日はブルゴーニュを開けたいと思っています。
これから集まり事があるので出かけてきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜もデイリー

2022-10-27 22:01:00 | ワイン
今夜も平日ですのでデイリーで我慢です。
ロシュ•マゼ ピノ・ノワール 2020 です。
ブルゴーニュの香りや酸を期待しないで飲むには上々のピノです。
手に取るときにはゴールドメダルに疑いを感じていましたが、安心しました。
美味しいワインには、元々ゴールドメダルは付いていません。メーカーが売るために考えた物ですので信用していません。
ある程度の基準にはなるのでしょうが好みもあるので•••
今夜のチーズはスーパーで買った真空パックのグリュイエールです。
物価は上がりましたが美味しいので我慢します。早く紛争がなくなり航空運賃も落ち着けばワインやチーズの価格も安定するのですがねー?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はデイリーて

2022-10-25 21:40:00 | ワイン
今夜は魚料理がメインなので白にしました。平日はなるべく質素にします。
なので、デイリーワインです。
レ・テオドリコ ソアーヴェ•クラシコ 2021 です。
薄若黄緑色で洋梨や桃のような香りがします。とても飲みやすいワインです。
チーズはエメンタールAOPの残りをいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめての造り手

2022-10-23 21:13:00 | ワイン
今夜のワインは初めて飲む造り手です。
ドメーヌ•クローディ•ジョバール リュリー  ラ・ショーム 2018 です。
開けると香りが立っていい美味しそうな予感がしました。
色は中庸な赤紫色、酸は強くないですがミネラルがありバランスがとれています。旨味がある美味しいワインです。初めの印象の通りでした。
チーズは、エメンタールAOPです。
シコシコ感があり美味しいチーズです。
ツマミながらワインを飲むとエンドレスになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする