ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

久しぶりのラトゥール

2024-04-28 20:57:00 | ワイン
今夜はブルゴーニュ赤です。
久しぶりにルイ・ラトゥールのブルゴーニュ ピノ・ノワール 2021です。
2021のビンテージの特徴なのか色合いは薄めです(普段はやや濃いめなのに!)。
香りもよく酸もありバランスもよく旨味もあって美味しかったです。
チーズはお休みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は忘れずに

2024-04-27 21:48:00 | ワイン
今夜のワインは白です。
コノスルのオーガニック ソーヴィニオンブラン 2022です。
柑橘系の香りと爽やかな酸味がおいしさを引き立てます。暑くなるとこういうワインを冷やして飲むのがいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜のワイン

2024-04-26 21:05:00 | ワイン
毎回のように一日遅れの日記です。
昨夜のワインは、我が家の定番ブルゴーニュ赤でした。
クロズリー・デ・アリズィエのブルゴーニュ ピノ・ノワール 2022 です。
香りもいいですしバランスの良い味わいです。ワインが美味しいと料理もついつい食べすぎてしまいます。
チーズはフルムダンベールAOCマダムHISADA(フランス)です。牛乳のブルーチーズです。買って置いて賞味期限が切れていましたが、水も出ていなくて状態も良く美味しくいただきました。
ロックフォールやゴルゴンゾーラほどクセが強くなく食べやすいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜と日曜日のワイン

2024-04-24 06:31:00 | ワイン
ここのところブログを忘れてしまいます。
まずは昨夜のワインです。
ラ・ブルゴンディのブルゴーニュ ピノ・ノワール 2021です。
色は薄め、香りも薄めですがピノらしい旨味のあるワインです。価格もそれなりなので旨安ブル赤です。
チーズはマンステールの残りをいただきました。


このロゼは日曜日に飲んだワインです。
コノスルのピノ・ノワール ロゼ ビシクレタ 2022でした。
初めてコノスルのロゼを飲みましたが美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジワイン

2024-04-18 21:37:00 | ワイン
今夜のワインは多分初めて飲むワインです。最近、良く耳にするオレンジワインです。
オレンジ・ナチュラルワイン オーガニック 2022(ルーマニア) です。造り手が載っていないのでよく分かりません?
酸化防止剤無添加、ヴィーガン対応となっています。
渋みのある白といった感じで、薬草のような香りと柑橘系ピールの甘苦味もあります。クセになるおいしさがあります。
なんだかんだいいながら一本空いちゃいました。
チーズはマンステールの続きでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする