ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

日本の白ワイン

2022-06-28 21:13:00 | ワイン
毎日暑いです。白ワインが飲みたくなりますね!
今夜は日本ワインの白にしました。昨年、抽選に当たって購入したワインです。
kidoワインナリーのプライベート セレクション ピノ・グリ 2019 です。
とても華やかな香りです。一瞬ゲヴュルツトラミネールのような香り?と思わせるライチの香りやハチミツ、ジンジャー、モモなど甘さと香りのお祭りです。
日本ワインを代表する造り手だけに本当に美味しいワインです。


チーズはシロネ16ヶ月(スイス)です。
パルメジャーノとコンテを足したようなハード系のチーズです。コンテの中にアミノ酸の結晶があるような感じです。今夜のワインにピッタリのチーズです。
とても美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日分

2022-06-26 22:13:00 | ワイン
暑かったのでエアコンの冷房を今年初めてつけました。これなら、赤も飲めるかなとブルゴーニュに決めました。
シルバン•パタイユのブルゴーニュ ピノ・ノワール 2019 です。2018を開けようと思っていたのですが、よく確かめずに開けてしまってから気がつきました。
香りが華やかでバランスも良く美味しいワインでした。いつも少しだけ残るワインが空になりました。


昨日は暑かったので冷やした上に氷を入れて白ワインを飲みました。
カルブッコ プレミアム シャルドネ 2021というチリのワインです。
冷やしてガンガン飲むにはいいんじゃないかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また同じブルゴーニュ

2022-06-23 21:21:00 | ワイン
一昨日のワインも残っていますが、足りそうもないので同じものを開けました。
アルベール•ビショーのブルゴーニュV.V. ピノ・ノワール2019 です。
毎回飲んでも飽きないワインです。
チーズはエメンタールドゥサヴォワです。アニメに出てくる穴の空いたチーズです。
ポクポク感がありコクのある美味しいチーズです。これだけでツマミになるチーズです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、冬ブルゴーニュ

2022-06-21 21:43:00 | ワイン
残り物のブルゴーニュを片付けた後に何を飲もうかと思ったとき、やはりブルゴーニュでまとめた方が良いということになり決めました。
アルベール•ビショーのブルゴーニュ ピノ・ノワール V.V.2019です。
一口飲んでビショーの香りと味わいがあります。大手メゾンは大雑把な面もありますが、ここはというところは手を抜かない良い伝統があるのかもしれません。
とても美味しかったです。
チーズはサントモールが少し残っていたのでそれをいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼に白、夜は赤

2022-06-19 22:17:00 | ワイン
久しぶりに妻の実家へ伺いお昼をご馳走になりました。
オリビエ•ルフレーブルのムルソー2016をいただきました。
樽香もほどほどで酸はまろやかになっていて旨味が増して美味しいワインでした。
なんかバタバタしていたので写真を撮り忘れました。

帰宅しての夜は、赤を開けました。
ルイ・ラトゥールのブルゴーニュ ピノ・ノワール2020です。
バランスが良く美味しいピノです。昼から飲んでいたので気持ちよく飲めました。
眠い!💤

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする