ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

定番復活!

2018-03-27 21:53:17 | ワイン

今まで定番として飲んでいたワインです。
まだ数本あるので片付けていかないと新しいものが
セラーに収まらないので開けました。
テラス・ド・ギレム ピノ・ノワール 2014 です。
やや熟成感が出て、落ち着いた色合いです。
また、ピノらしい香りです。
チーズは、ゴーダトリュフとコンテ4Mの整理です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日休肝日

2018-03-26 21:37:32 | ワイン
2日続けて飲んだので今日は休肝日にします。
また明日を楽しみにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、ブルでしょ!

2018-03-25 21:22:54 | ワイン

今日は休みの日曜日ですから、好きなブルピノです。
クリストフ・シュヴォー ブルゴーニュ 2015 です。
注ぐそばから良い香りが立ち上がります。
'15でも甘くならず、しっかりした酸があり、
またタンニンとのバランスも良く、飲み口の良い
美味しいブルゴーニュです。
チーズは、スーパーで購入のコンテ4Mです。
ワインとよく合います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日ぶりのワイン

2018-03-24 22:26:38 | ワイン

2日間休肝日にしました。
やっと飲めるという感じです。
今夜は、コート・デュ・ローヌです。
ジャン・ルイ・シャーヴ セレクションの
コート・デュ・ローヌ モン・クール 2015 です。
’15らしく黒赤果実系の香りと濃いめの色合いです。
口当たりはバランスがとれているせいか濃さは感じません。
焼き肉をメインにいただきましたが、おいしく飲めました。
チーズは、ゴーダトリュフの続きです。
肉を食べた上にトリュフのニンニク臭は重く感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち着いてブルゴーニュ

2018-03-21 21:26:49 | ワイン

ここのところ落ち着かなかったのでゆっくりと
飲むことができませんでした。今夜は祭日ということもあり
早めにボトルを開け準備しました。
バンジャマン・ルルーのブルゴーニュ 2014 です。
RWG56号では、還元香を感じるようなことが書かれていましたが
特に気にならないどころかブルゴーニュのいい香りです。
酸・タンニン・ミネラルのバランスが取れた
美味しいワインです。
今回のは、B・B&Rの輸入した関係なのか、スクリューキャップでした。
チーズは、ブルードヴェルニュAOCの残りをいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする