「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

水辺の彼岸花

2015-09-24 13:58:16 | 河川環境楽園・オアシスパーク
シルバーウイークの最終日に
市内にある河川環境楽園へ彼岸花を見に行ってきました。

水辺に沿って真っ赤な彼岸花が群生しています。



休日で木舟も大活躍






木舟に乗って彼岸花を・・・



木舟に乗って気持ち良い風を受けて
趣がある眺めでした。



曇り空で水面鏡はぼんやりと。



秋桜が咲きだしています。




ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山道鵜沼宿 秋まつり

2015-09-17 17:08:19 | 中山道鵜沼宿
中山道鵜沼宿で「秋まつり」が9月20日(日)に開催されます。

太鼓演奏、木遣音頭など様々な催しものやご当地グルメも。





ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキシキブの実

2015-09-16 18:17:47 | 「学びの森」の四季
学びの森の銀杏並木は秋の気配には早くても
公園内を散策すると秋の花などが咲きだしています。

学びの森の銀杏並木


コムラサキシキブの実



シロムラサキの実


ミソハギがまだ咲いています。

 

真っ赤な彼岸花





ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の七草の群生

2015-09-16 14:09:54 | 「学びの森」の周辺(市民公園・新境川)
市民公園西の新境川沿いの桜並木に
数百mにわたって秋の七草の萩が群生しています。
広く日本全土の山や野原に生える、
枝はほとんどしだれないヤマハギかも? 








彼岸花も萩の囲まれて






ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各務原カレー祭

2015-09-07 17:02:00 | 「学びの森」の周辺(市民公園・新境川)
今年もカレー祭がやってきます。

開催10回記念で約3千食のカレーが無料配布、
19時半からは学びの森で花火大会もあります。





ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする