「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

秋バラが綺麗な時季ですね~

2019-10-26 10:18:45 | 各務原浄水公園
長くて暑い夏も終わり、涼しい秋が来て
秋バラが綺麗な時季になってきました。
28品種・400株がある浄水公園のバラ園でも
香りが好い秋バラが見ごろを迎えています。(23日)

秋晴れでバラが綺麗に見えて。


ルーレット


ミニカ




ゴールドマリー


アロマージュ




ゴールデン・エンブレム




ブライダルピンク


スターダム


航空自衛隊があるので、戦闘機が何度も飛来。


エスキモー


モダンタイムズ







ご訪問ありがとうございます。

無料の公園、お天気が良い時に秋バラを楽しものも好いですよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空にコスモスが似合いますね。

2019-10-22 21:53:35 | 河川環境楽園・オアシスパーク
河川環境楽園の水辺にも秋の花のコスモスが咲きはじめ
自然が多い公園内を散策していると
木々の姿も秋らしくなっています。(16日)

茅葺の家の隣の棚田は、もう稲が刈り取られています。


秋晴れで水辺のコスモスが輝き。


青空に様々な色が映えて綺麗です。


眩しい秋の日差しに向けて咲くコスモス


鴨が泳いでいます。


こうして見るとコスモスと違った花に見えませんか。


カワラナデシコは、少しでしたが咲いていました。


残り少ない彼岸花が咲き、ススキの穂と、
紅葉し始めた木々の光景です。


散策道の隣には、レジャー施設のオアシスパークが。


アザミです。


ホトトギスも




冬の気温が0度ぐらいになった朝、枯れた茎に真っ白な
結晶ができるので名が、シモバシラ。花です。


棚田になっている茶畑に、花が咲いています。



ご訪問ありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は体育の日・・スポーツ元気祭

2019-10-14 20:40:30 | 「学びの森」のイベント
今日は体育の日でしたね~
それに合わせて、市内の各地では
「スポーツ元気祭」が行われていました。
あいにくの小雨が時々降る中

銀杏並木が綺麗な「学びの森」では


子どもたちが、本格的なパターゴルフを


その隣では、元気なおじいちゃん・おばあちゃんたちの
パターゴルフ大会が。


図書館がある市民公園では様々な体験が。
バドミントン、ホッケーなど・・


学びの森の隣の小学校では




ご訪問ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の名所の新境川堤も彼岸花が見ごろに。

2019-10-06 16:46:19 | 「学びの森」の周辺(市民公園・新境川)
今年は開花が遅かった彼岸花、
日頃の4ウォーキングコースになっている
桜の名所・新境川堤にも
彼岸花が咲き、見ごろを迎えています。

一昨日の朝の様子です。(4日)
数キロにわたってところどころに咲く彼岸花
この辺りは群生が見事で、ここ数年で増えてきた気がします。


他では雑草に埋もれ咲いているのが多く、ここは見事です。




まだ蕾もあります。






数少ない白色も綺麗です。




対岸から同じ場所の光景





ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする