「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

カワセミとカルガモの親子

2024-05-27 16:38:46 | 「学びの森」の周辺(市民公園・新境川)
いつものウォーキングコースになっている
学びの森〜新境川〜市民公園などを、
日によっては違う4〜5㎞半ほどをウォーキングしながら
前週の数日で出合った野鳥や花です。

学びの森で

ウツギの白い花が枝いっぱいに


桑の実が熟し始め、野鳥が啄んでいます。
よく熟したのは甘いですよ、でも口の中が染まります。


新境川で

対岸のカワセミ


カワセミの鳴き声を探すと 
巣立ちして対岸で親鳥から餌をもらう幼鳥の姿が


右が親鳥

このあと数日、見に行っても巣立って何処かへ

カルガモ親子を今年も・・・8羽います


別の日に 6羽に


同じ日に別の親子も  7羽で 自然の中ですべてが育つのは難しく
昨年日ごとに幼鳥の数が減っていました。


カワウ


ムクドリの水浴び


カワラヒワも


コガモ♂♀


ダイサギ


市民公園で

アジサイも咲きだしています


キショウブ


福祉センターで

水辺で咲く ポンテデリア・コルダーダ


と池には 睡蓮が


2種類  もう初夏の様子ですね。




ご訪問ありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミとキショウブ

2024-05-13 16:48:42 | 「学びの森」の周辺(市民公園・新境川)
いつものウォーキングコースになっている
学びの森〜新境川〜市民公園などを、
日によっては違う4〜5㎞半ほどをウォーキングしながら
前週の数日で出合った野鳥や花です。

市民公園で

新緑が深まった公園で黄色い花がめだって
キシウブ




新境川で

川岸の雑草も背丈が延びています。


約3週間ぶりの カワセミ こちら岸から対岸に飛んだのを






10分ほど付き合ってくれました


カワウ


ダイサギ


イソシギ


コガモ


アオサギ


カルガモ




ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見ごろを迎えたバラ・・・各務原浄水公園

2024-05-10 16:55:34 | 各務原浄水公園
いよいよバラの季節が始まりました。
市内唯一のバラ園・各務原浄水公園で
バラが見ごろを迎えていると新聞で紹介され
バラ園には、新苗も咲き始めて約64品種400株ほどが
色とりどりの花が咲き、良い香りも漂っていました。(10日)



新聞で紹介された日なので多くの人が楽しんでいました。



ホワイトクリスマス


エスキモー


ブルームーン


ベビーラブ


ゴールデン・エンブレム


トランぺッター


クイーンエリザベス


ブライダルピンク




スターダム 青空に映えています。


ピンクアイスバーグ




アイスバーグ 


ストローベリーアイス


フレデリックショパン


ゴールドバニー


マルチダ




ゴールデンメダイヨン




ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑のバードウォッチング

2024-05-06 15:03:00 | 「学びの森」の四季
いつものウォーキングコースになっている
学びの森〜新境川〜市民公園などを、
日によっては違う4〜5㎞半ほどをウォーキングしながら
前週の数日で出合った野鳥たちや花です。

学びの森で

新緑の銀杏並木が綺麗です。


1本の木にエゴノキの花が沢山咲いています




大木のアブラギリ


可愛い花です。


ヒトツバダコ(ナンジャモンジャ)、今年も綺麗に咲き
今は数本がまだ見ごろで、他は散り果てはてようとしています。




市民公園近くで街路樹になっています。


カワラヒワ 何かくわえています。


新境川で

桜並木も新緑で、
気温が上がり木陰ができる午前中に歩くことが多くなってきました。


ユウゲショウ


クサフジ


ダイサギ


セグロセキレイ


水浴びする カワラヒワとスズメ


カルガモ 中洲で


モズ


市民公園で

笹に花が咲いています。

笹や竹は花が咲くと枯れると聞いたことが。
この笹は数年前にも花が咲き枯れなかったです。


花です


カワセミはこの2週間、見かけない日もあり
見かけても撮れず、残念な日々が続いています。


ご訪問ありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする