私が覚えている4歳から今年まで65年間の静岡で
平均気温が30度以上の日
猛暑日になる35度以上になった日
そして、最低気温が25度を上回る熱帯夜の日
過去65年間の8月の実際を調べた
過去10年間、熱帯夜の日は二桁が続いている
熱帯夜が一日もなかった年は過去に6年だけ
最後は2003年だった
1970年代から増えているのは都市化が原因だろう
平均気温30度以上が一日も無かった年は49年ある
その内最近30年では18年と少ない
平均気温30度以上の日が一番多かったのは2013年の6回
これが二桁になるのは何時だろうか
猛暑日が一番多かったのは1995、2011、2017年の4回
今年はまだ1回しかないが、まだ五日あるのでどうなるだろうか
平均気温30度以上も、猛暑日も、熱帯夜も無かった年は過去2回ある
1965年、東京オリンピックの翌年と1980年、私がアフリカから帰った年だ
こうした結果を見ると温暖化は間違いない
この2年間、熱帯夜は20日以上ある
かつて無かったことだ
今夜はどうなるだろうか