何十年とお世話に成ってきた手動式の歯ブラシ (もちろん1本では有りません月に1本)
よーく知覚過敏をおこして、時折歯医者さんの世話になっておりました。
もちろん知覚過敏ばかりではなく、虫歯も相当直しております。
何時も注意されることが有りました。「強く磨か無いでね、優しくね。・・」と
「強く磨いても、決して汚れが落ちている訳ではないから」 強く磨いているという自覚はもちろん有りません いたって優しく磨いているつもりでおりました。・・・
ひょんな事から娘と虫歯の話になりました。娘曰く 「電動歯ブラシを使い出してから、歯の調子が非常に良く子供も学校の歯科検診で、要治療の用紙を貰ってこなくなった。」これを聞き私も一代決心をして、電動歯ブラシを使いだした。
調子が良い 磨いた後歯がつるつるしているし、少し強く当たるだけで動きが止まり優しく磨ける。食べ物のかすが良く取れる。
まだ使い始めて3日目 もっと早くに切り替えていれば良かったかなと思っています。
よーく知覚過敏をおこして、時折歯医者さんの世話になっておりました。
もちろん知覚過敏ばかりではなく、虫歯も相当直しております。
何時も注意されることが有りました。「強く磨か無いでね、優しくね。・・」と
「強く磨いても、決して汚れが落ちている訳ではないから」 強く磨いているという自覚はもちろん有りません いたって優しく磨いているつもりでおりました。・・・
ひょんな事から娘と虫歯の話になりました。娘曰く 「電動歯ブラシを使い出してから、歯の調子が非常に良く子供も学校の歯科検診で、要治療の用紙を貰ってこなくなった。」これを聞き私も一代決心をして、電動歯ブラシを使いだした。
調子が良い 磨いた後歯がつるつるしているし、少し強く当たるだけで動きが止まり優しく磨ける。食べ物のかすが良く取れる。
まだ使い始めて3日目 もっと早くに切り替えていれば良かったかなと思っています。
