カリカリ小梅に挑戦してから1週間たちました。
nekoさんの教えて下さったURLに載っていた漬け方を参考に形態を変えて3種類漬け込みました。
レシピ通りに漬けたものは成功でカリカリに・・・
レシピより卵の殻を少なめにしたら・・・不成功 紫蘇をいれました。土用になったら干す予定
これもレシピ通りに漬けたつもりのカリカリの砂糖漬け、てんで駄目皺くちゃの梅になり、汁がたっぷり梅ジュースにしたら良いかなと思っています。
良く分からないが、卵の殻がカリカリ梅を漬ける鍵になっている用に感じました
カリカリ梅が出来た事を喜んでおります。半分以上お嫁に行きました。
成功したカリカリ梅 卵の殻が少なかった梅
砂糖漬けの梅
nekoさんの教えて下さったURLに載っていた漬け方を参考に形態を変えて3種類漬け込みました。
レシピ通りに漬けたものは成功でカリカリに・・・
レシピより卵の殻を少なめにしたら・・・不成功 紫蘇をいれました。土用になったら干す予定
これもレシピ通りに漬けたつもりのカリカリの砂糖漬け、てんで駄目皺くちゃの梅になり、汁がたっぷり梅ジュースにしたら良いかなと思っています。
良く分からないが、卵の殻がカリカリ梅を漬ける鍵になっている用に感じました
カリカリ梅が出来た事を喜んでおります。半分以上お嫁に行きました。
成功したカリカリ梅 卵の殻が少なかった梅


砂糖漬けの梅
