いつだったか、日差しが強く風も少し強い日に日傘をさしていた。
突然の突風に、傘があおられ骨が折れてしまった。
まだ新しかったのと、勿体ないが頭に有り捨てがたく、保存しておいた。
幸い、晴れ雨兼用傘だったので、布が防水加工されていた。
これを使い エコバッグを作った。黒い布で今一だが利用価値はありそうだ。
もし、壊れた傘があれば、作ってみては如何でしょうか?
簡単ですが、作り方を写真で説明いたします。
(もし、作ってみたい方がいらっしゃればきちんと説明いたいます。)
(1)骨から布をはずす (2)外した布を縫い目に沿って切る
(3)切った布を互い違いに縫い合わせる(2組縫う)
これを袋状に縫う (4)2枚の袋を中表にして縫う 入れ口を始末する

(5)残っている布でもち手を作りつける。
この傘にはフリルが付いていたのでそれを利用してもち手を作った
雨傘だと傘が大きいので何処からでももち手の部分は十分確保できます。
突然の突風に、傘があおられ骨が折れてしまった。
まだ新しかったのと、勿体ないが頭に有り捨てがたく、保存しておいた。
幸い、晴れ雨兼用傘だったので、布が防水加工されていた。
これを使い エコバッグを作った。黒い布で今一だが利用価値はありそうだ。
もし、壊れた傘があれば、作ってみては如何でしょうか?
簡単ですが、作り方を写真で説明いたします。
(もし、作ってみたい方がいらっしゃればきちんと説明いたいます。)
(1)骨から布をはずす (2)外した布を縫い目に沿って切る


(3)切った布を互い違いに縫い合わせる(2組縫う)
これを袋状に縫う (4)2枚の袋を中表にして縫う 入れ口を始末する


(5)残っている布でもち手を作りつける。

この傘にはフリルが付いていたのでそれを利用してもち手を作った
雨傘だと傘が大きいので何処からでももち手の部分は十分確保できます。