薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら16年目になりました。




  

あっつあつの、ほっくほく

2009-09-10 18:59:09 | Weblog
著者 重松 清の (サンタ・エクスプレス 季節風 冬)の中に "あっつあつの、ほっくほく"と言う題名の物語があった。
読んでいて無性に焼き芋が食べたくなり、昨日頂いたサツマイモを焼き芋にして食した。
美味しかった おいしかった・・・・・

昔 NHKのためしてガッテンで、家庭で簡単に焼き芋を作ることを放映していたのを覚えていたので、それを再現してみた。

レンジのタイム等は私の経験を元に記入
サツマイモ400g これを綺麗に洗い、フライパンで3分程芋に焼き目をつける。
次に新聞紙を水にぬらし軽く絞り、焼き目のついた芋を包む
これをさらにラップでくるむ
電子レンジに7~8分かける
これで焼き芋の出来上がり・・・あっつあつの・ほっくほく
芋の量により電子レンジにかける時間が異なってきますが、焼き目の時間はは変りません

これから先冬に向かいアルミに包みストーブの上で焼くのも美味しいですが、簡単手軽にこんな焼き芋もいかがでしょうか?

いも子が芋をたべました。


     


ラップに包み電子レンジでチン        ホックホクの焼き芋
       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする