薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら16年目になりました。




  

百々ヶ峰の西峰へ

2011-03-29 19:24:36 | Weblog
百々ヶ峰と云えば殆ど南面の松尾池から登って山頂(417.9m)へ出ていましたが、今回は三田洞弘法から登り西山の山頂から、反射板のある所まで行ってきました。
登る途中にはショウジョウバカマの花がおおく見られました。
日陰のせいか花の色が薄いピンク色でした。

百々ヶ峰の山頂へいかれる方は多いのですが、西峰へ登られる方は少なく今日も数人の方に出会っただけです。

西峰の頂上は、百々ヶ峰より75m程低く見晴らしも有りませんが反射板まで行くと、岐阜市の西の方が一望出来展望が抜群です。
こんな可愛らしいスミレも咲いていました。
いつもの百々ヶ峰登山とはひと味違う山歩きでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする