薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら16年目になりました。




  

頂き物の2品と大根

2015-01-16 21:18:56 | Weblog
友人からお正月前にも榊を頂きそれを神棚お飾りしてありますが、またまた沢山の榊が届きました。
   
毎日水替えをしているので榊の日持ちが良く、まだシャンとしていますが折角頂いたのだからと新しいのに取り換えましたが、とても一度に使える量ではありません。
無駄にしたくなくて近所の方に訪ねた所、貰い手が見つかり全部ではありませんが、お嫁に出すことが出来ホッ!としているところです。
    
パソコン同好会のMさんが、自宅で沢山生ったからと<マーマレード>を作ってみてはと、何か分からない柑橘類を届けて下さった。
温州ミカンの2Lサイズ程の大きさで、皮はツルツルでしっかりした感じです。
皮を剥いて1つ食べて見た所ジューシーで酸っぱくなく、まるでホワイトのグレープフルーツのようでした。
マーマレードを作らなくても、このまま食べても良いかな?と考えている。
      
今まで大根の皮は捨てていたが、これを甘酢に漬けると食感が良く美味しいと教わったので、人参の皮も入れてなますにしてみた所、確かに実で作るよりシャキシャキとした食感で美味しく感じた。
      
大根の葉も1㎝位の大きさに切って、ごま油で炒めて味醂や醤油で味付けをして、仕上げに削り節を入れて絡めて出来上がり。
これは暖かいご飯と一緒に食べると美味しいです。
大根は捨てるところなく全て食べられます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン同好会の新年会

2015-01-15 19:53:32 | Weblog
今日はパソコン同好会の新年会だった。
お豆腐料理が美味しい「梅の花」での開催で、たぐり湯葉や生麩の田楽、豆腐のシュウマイや豆腐のサラダなど等、昼間からお酒を飲むことは盆正月以外は殆んどないのだが、今日は特別で豆腐料理を堪能しながらビールを少し頂いた。
皆とおしゃべりしながらの会食は楽しく、予定の2時間は瞬く間に過ぎてしまった。
お料理の写真を少し撮ったので、ブログにアップしようとメモリーカードをパソコンに差し込み、画像を縮小しパソコンへ取り込んだつもりで、メモリーカードの画像を削除してしまった。
気が付いた時には後の祭りで、写真は1枚もありません・・・自分の馬鹿さ加減を笑いたいのですが、美味しさだけは記憶に残っているから良しとしました。
お世話してくださった役員さん ありがとうございました。
    
   
   我が家で1ヶ月くらい咲いている金の生る木の花です。
   薄いピンクの小さな花がとても可愛らしいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウオーキングに出かけて

2015-01-14 21:04:44 | Weblog
10時頃ウオーキングに出かけ、久しぶりに御嶽山の姿を目にしました。
当方は曇っていたのですが、御嶽山の上空は晴れていたようで風にたなびく煙もはっきり見えました。
 
御嶽山が噴火したのは昨年の9月27日で、かれこれ4ヶ月経ちます。
今では雪を冠り真っ白でとても美しく、とても大きな噴火があった山とは思えないほど。
早く雪が融け、まだ眠っておられる方々の一日でも早く探し出されることを祈ります。
 
天王川では、大きな鯉が元気に泳いでいる姿や、シラサギが抜き足差し足で魚を狙っている姿は見て撮れました。
寒い日が続いていますが、確実に春に向かっている事を感じる事が出来ました。

長浜のコハクチョウを動画にしてユーチューブへアップしました。
  三脚を使って撮ったのですが、風がとても強くムービーで撮った画像は大きくブレていました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖北へ白鳥を求めて・・・

2015-01-13 20:25:40 | Weblog
白鳥を求めて湖北へ出かけた。
こちらへ来ると真っ先に寄る「湖北野鳥センター」へ到着、調べて行かなかったのが悪かったのだが休館日だった。
取り敢えず車から降り、会館前の琵琶湖に白鳥がいないか見に出かけたが、白鳥の姿どころかヒシクイなど他の水鳥の姿もほんの少ししか見る事が出来なかった。
こんな時いつもなら、野鳥センターの方に白鳥がエサを食べている場所を教えて頂き、そこへ行くのだがきょうはそれすらも出来ない。
車に乗り先ず近くのビオトープまで出かけたが、ここにもカモなどの水鳥が少しいただけで、白鳥はいなかった。
昨年いた田圃を見に行くが、ここにも姿はないので周りや空を眺めていると、空を飛んで行く4羽の白鳥が目に入った。
その飛んでいく先を見て車を走らせ、落穂をついばんでいる白鳥をついに見つける事が出来た。
  
三脚にカメラを設置して白鳥の姿を追った。
昨年と比べると白鳥の数は少なかったが、カメラマンの姿も殆んどなく撮影するには絶好の場所でした。
只風が強く三脚に固定していてもムービーで撮るには最悪でしたが、昨年よりも望遠レンズが良くなっただけそこそこの写真を撮る事が出来ました。
  
羽ばたき始めたところや
  
空を飛ぶ所もばっちり・・・湖で泳ぐ白鳥を撮る事が出来ず残念だったが、今回はこれで良しとした。
帰りに「三島池」の看板を見つけ立ち寄った。
  
初めて目にした池だが、雪を冠った伊吹山と池の風景が美しかった。
カモも元気に泳いでいました。
風が無かったらこの池に伊吹山が写り込み、もっと素敵な風景になっていたのだろうな。
沢山の桜の木があったから、春には花見も出来そうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎょぎょぎょ・・・と驚いた

2015-01-12 20:21:23 | Weblog
先ず驚いたのが、この寒さが続いているのにもかかわらず、こんな芽が顔を出しました。
    
これカサブランカです。プランターに植えてあるのですが、深いプランターの下の方に植えてあるのですが、どうした事か2芽も顔を出してきました。10年以上育てていますがこんな事は初めてで、非常に驚いています。上から土をかぶせても駄目だろうと思いそのままにしていますが、果して花が咲くのだろうかと危惧しています。
    
これは春に咲くチューリップですが、これも2芽ですが早くに顔をだしビックリです。
    
秋に咲き出した寒さに弱いプレクトランサス、2階の日当たりの良い所へ置いてあったからか、未だに花をつけていましたが、朝掃除をしに行くとこの花の置いてある周りに黒い糞が沢山落ちている。どんなに目を凝らしてみても虫の姿は見えない。
家の中へ取り込む前に、オルトランを撒いたから虫などいないと多寡をくくっていたのだが・・・
気になって夜7時過ぎに様子を見に行くと
    
2種類の虫が食事の最中でした。
このままにはしておけないので、思い切ってバッサリと茎を切り落として
    
丸坊主・・・春になれば新芽が出てくるので、これを挿し芽して又、花を楽しむ事にします。
それにしてもどれもこれも初めての経験で、驚いたことばかりでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする