とりあえず単品の事

ブログタイトルが思いつかなかったので、このタイトルになりました。

走りや子育ての事がメインの日記です。

2回目の50キロ走

2019年02月24日 | ラン

昨日は走りを休んで家でゆっくりしたので、気持ち入れて向野へ。

今回でロング走は終わりです。なので、しっかり走り切らないと!!

今日の持参品

薄めたポカリ2本。麦茶1本。水1本。ゼリーエネルギー2パック。バームクーヘン1個。どら焼き1個。塩タブレット・ポリフェノール入りのチョコ数個。

結果、ほぼ摂取。水分は足りず。

途中、ロードに行けるようにとリュック。靴が合わず足が痛くなった時の為に替えの靴も車に準備。



が、やっぱり一人だと、外周で安心ランに。

途中、Sさんと、弟子さんと、Jちゃんが一緒に走ってくれ助けてもらいました。
皆さん、ありがとうございました。

走りは、ハーフで足が止まり重く。

そこで給食と給水をしっかり摂取。下半身は揺らしで筋肉疲労を軽減。んで、回復。体って正直だと実感。

そっからは、塩分・糖分・エネルギーをまめに摂取。

30キロ過ぎてからは、一人だったので時計を見てばっかり。

が、音楽を聴いて淡々と。

途中、みきゃんちゃんに似てる後ろ姿を見つけ、懐かしくて思い出に浸り暫く追いかけて走りました。

40キロ過ぎからは、飽きて来た。

けど、前回より体の痛みは無い。ってか、殆ど痛み無し。ちゃんと歩けるし、びっくり!!

それでも、あの痛みが起きるのかビクビクしながら走っていた。

不安をよそに、無事50キロ達成!!

 

今日は、気分晴れやかで、まだ走れそうな勢い。
距離を伸ばそうか考えたんだけど、『やり過ぎは注意!』のJちゃんのアドバイスを思い出し、良いイメージを持ったまま終わす事に。芝の所でじっくり気持ちよくストレッチして終了となりました。

帰宅してからは、筋肉疲労が出て、しゃがむのに唸りが出たり、ギシギシしていたけど、前回の様に、倒れこんでる事も無く、これくらいなら想定内・・・いやいや上出来。

内臓も、帰宅後にお腹が空いて、夕食はしっかり食べれました。

夜には整体行ってチェックしてもらい解してもらいました。

悪くは無いそうなので、練習の成果が感じられた今日のロング走。

なにより自信になりました。

 

本番まで、疲労抜いて、体調整えて行こうと思います。

■ コメント