とりあえず単品の事

ブログタイトルが思いつかなかったので、このタイトルになりました。

走りや子育ての事がメインの日記です。

仕事終わりから湯沢に

2019年04月13日 | 日記

4月13日(土)

かあちゃん、出勤日でした。

朝の会を終えて、子供たちと近くのスーパーへお買い物に行き、戻ってから、皆でクッキングをしました。

クッキングは、子供達も大好きな活動で、野菜を切ったり卵を割ったり、焼きを手伝ったり、食器の準備をしたり、後かたずけも一緒にやってくれます。

今回は、広島風お好み焼き。

今回は、テラスに机を出して、庭の桜の花を見ながら食べました。

青空の下、桜の花びらが散ってる景色を見ながら、自分たちで作ったご飯を食べるのは格別に美味しいようで、残さずに・・・・いや。おかわりもちゃんとしてくれました。

かあちゃん、スープを仕上げたり、サラダを仕上げたりで、ドキドキでしたが、ほぼ残飯は無し!!

嬉しい瞬間でした。

そして、帰宅してから、スキーの荷物を車にセット。

瑞記の仕事が終わるのを待って、結城を出発!!

今日の目的地は、越後湯沢です。

佐野から高速に乗り、湯沢まで。

途中、谷川岳のサービスエリアにより、夕食。

瑞記はアジフライ定食。かあちゃんは、もつ煮定食。もつ煮大好き(^^♪

そして、9時に、田代まで戻り、責任者をのせ、みつまたロープウェイ前の、ホワイトホースイン田代にチェックインとなりました。

余力0です。とほほ・・・・でも、かあちゃん、頑張りました!!やればできる!!

風呂入って、3人で就寝。

明日は、朝一で田代にあがります。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿