とりあえず単品の事

ブログタイトルが思いつかなかったので、このタイトルになりました。

走りや子育ての事がメインの日記です。

今日は久々のジョグ

2019年02月04日 | ラン

インフルの体調不良から、かなり間が空いてしまったジョグ。

 

久々に走ってみようと、買ったばかりのガーミンを装着し向野へ。

 

が、設定が今一つで、時速・・表示になってしまい、今、自分がどのくらいのペースで走ってるのかが計算できないと言う、なんともお恥ずかしい状況に・・・・・

とりあえず、今日は20キロ走って終了。

 

午後からお仕事でしたが、昨日のスノーシューとの筋肉痛と合わさって、動きに「う~」と唸りが入ってしまう状態。

しばらくは筋肉痛を楽しみたいと思います。

 

 


今日もスキー

2019年02月03日 | 日記

朝4時半起床。

身支度も慣れたもんで、サクサク支度。

6時に集合・出発。

今回は、かたしな高原スキー場での練習プログラムです。

瑞記は、ヘッドコーチじきじきのレッスン。

2時間ずつ、みっちり滑っていたようです。

 

私は、スノーシューのアスリートの担当で、スキー場のう回路を登ったり下りたり。ダッシュしたり。

午前2時間と午後2時間。

いやいや。

ずっとは無理.....

実働1時間くらいずつ、休憩を挟んで歩きました。

いやいや。汗だく。

スキーより、消費カロリーあるっしょ!!

って感じでした。

さすがに、30代の男子は、息切れひとつしませんでしたわ・・・・・・

ダッシュじゃ負けませんけどね!!

今回は、動物の足跡を探しながらの歩きだったので、楽しみながら歩くことが出来ました。

後で写真アップします。

      

 


遠足

2019年02月02日 | 日記

今日は、職場の学童の親子遠足です。

今回、職員の立場として初めて参加させて頂きました。

下館駅から、真岡鉄道の機関車に乗って、益子駅まで行き、陶芸体験をしてくるコースです。

瑞記が小さい頃は、二人で茂木まで行って、時間を潰して、また機関車で帰ってくるって事は何回か体験済み。

あの、汽笛と石炭を燃やしてる煙の匂いがとても好きなかあちゃん。

久々、懐かしい思いで乗車して来ました。

小学生から高等部生迄の広い年齢層でしたが、皆満足している様子。

思いがけない子が、とってもいい表情して喜んでいるのを見た時は、参加して良かったと思いました。

陶芸は、カップ・器・お皿::::迷ったんですが、お皿にしました。

出来上がりまで、2か月かかると言う事ですが、とっても楽しみです。

帰宅は、5時半。

瑞記を迎えに行って、そのまま、前橋に。

結構ハードな1日でした。

明日は、かたしな高原スキー場です!!

おやすみなさ~い


ポチっと‥‥

2019年02月01日 | 日記

インフルエンザでお休みしている間、何気にメルカリを見ていて、ついポチっと。

 

ガーミンの腕時計をゲットしました。

 

今日、到着して来たので、早速色々いじっております。

スマホと連動させてみたら、色々見れてめっちゃ楽しい。

今日は後遺症で背中?肺が痛むので、ランニングできませんが、今から待ち遠しいです。