マンションのベランダ(4階あたり)にカラスが3羽、隣りにも1羽いた、ハトと並んで。
住人には迷惑なことだろうが、なぜ止まっているのか?ベランダになにかある?
住人のペット用のえさの横取りの準備?
隣接して コンビニがある、もしかしたら そこから出る期限切れ食品が目当て?
結構昔建設された あるマンションなどは ベランダ側の壁面全体にネットを
張っている、多分 カラスよけだと思うが 効果はあるのだろうか?
ゼネコン時代、あるIT関連企業の工場の建設・改修工事をやっていた頃
企業の担当者から 建物に群がるハトを追い払う方策はないかとの相談を受けたことがある。
鳥のいやがる高周波みたいなものを壁面や屋上に流してみたらと考え、研究部門と
検討したが 建物の壁面の条件、屋上の広さ等で 膨大な費用がかかるが、その
効果は不明との結論になり、実行しなかったのを思い出す。
最近はクジラらしき物体と高速船の衝突事故が多発している。
船には クジラの嫌う音を発信する装置がついているが その効果は疑問だとのこと、
生物の生態や知恵は 人間の考えるほど単純ではなさそうだ!