狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

日本代表、ワールドカップ出場権獲得です! 

2013年06月04日 23時20分14秒 | サッカーに関する日記
 


 日本代表、ワールドカップ出場権獲得です! 
 埼玉スタジアムでオーストラリア代表と対戦して1-1のドロー。
 これでブラジルW杯アジア最終予選B組の2位以内が確定してワールドカップ出場権獲得です! 
 勝って気持ちよく決めてもらいたかったけど、いいんです。
 W杯の予選は予選を突破してW杯の出場権を獲得するのが全てですから。

 これで本大会の準備が本格化しますね。
 ポゼッションサッカーを続けるのか? それとも堅守速攻のチームに切り替えるのか? 
 選手達はポゼッションサッカーをしたいんだろうなぁ。
 でもザッケローニ監督は堅守速攻に切り替えたいのかもしんない。
 でも日本代表にはウイングタイプのFWって今のところ居ないんだよなぁ。本田選手と香川選手はトップ下やシャドーならOKだけどウイングって感じではないもんなぁ。ザッケローニ監督は、3-4-3ならシャドーではなくウイングタイプの選手が欲しいんだろうけど。
 さて、どうするのだろう? 
 ここから急激にチームが変わる可能性があるので楽しみです。



 2013/06/05 11:00 追記。
 日本の失点シーンなんだけど、GKの川島選手の出した手は逆なんじゃない? 
 下がりながら左方向に飛んでいるのに右手を出してる。正解なのかな? 
 右手でボールを弾きにいくのではなく左手で弾きに行くのが正解だったのでは? 
 ボールの軌道が把握できなかったのかもしれない。
 難しいボールだったし正面から相手選手が飛び込んでもいたから失点は仕方がないかもしれないけど。
 どうなんだろ? 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

擬宝珠(ギボウシ)その5。

2013年06月04日 18時40分17秒 | お花に関する日記



 本日の倉敷は晴れていましたよ。
 最高気温は三十一度。最低気温は十八度でありました。
 明日も予報では倉敷は晴れとなっております。


 上の写真に写っているお花は、「擬宝珠(ギボウシ)」です。
 擬宝珠のお花に関しては、2012年6月17日の記事2011年6月16日の記事2010年6月19日の記事2008年8月30日の記事もよろしかったらご覧くださいませ。
 2012年と2011年と2010年と2008年の擬宝珠のお花の記事です。

 擬宝珠のお花の花言葉は、「静寂」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『きつねのよめいり』/吉田秋生

2013年06月04日 18時17分34秒 | 漫画・ゲームに関する日記





 昨日の夜は、吉田秋生の漫画『きつねのよめいり』を読んでいました。
 十三編の短編を収録した短編集です。
 ファンタジー寄りの作品でまとまっています。
 初期の作品集で、黄菜子・恭一シリーズのキャラクター達がちょこちょこっと出てきています。
 使い勝手がよいキャラクター達なのでしょうか? 
 切なかったりくだらなかったり楽しかったりしんみりしたりとバラエティーに富んでいます。
 面白かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする