本日9月10日は、元和の大殉教で長崎でカトリック教徒55名が処刑された日で、ロシアとスウェーデンがニスタット条約を締結した日で、長崎海軍伝習所が開設した日で、オーストリア皇后エリーザベトが無政府主義者ルイジ・ルケーニにより刺殺された日で、孫文が広東軍政府を樹立した日で、オーストリアと連合国が「サン=ジェルマン条約」を締結した日で、大日本蹴球協会が創立された日で、カナダがナチス・ドイツに宣戦布告した日で、連合国軍最高司令官総司令部・GHQが検閲を始めた日で、津別事件があった日で、映画『羅生門』がヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞を獲得した日で、日本がGATTに正式に加盟した日で、国連総会で包括的核実験禁止条約が採択された日で、スウェーデンのアンナ・リンド外相が襲撃された日で、欧州原子核研究機構の大型ハドロン衝突型加速器が稼動開始した日で、日本振興銀行が経営破綻した日で、世界自殺防止の日です。
年末まであと112日。
本日の倉敷は晴れていましたよ。
最高気温は二十九度。最低気温は十九度でありました。
明日も予報では倉敷は晴れとなっております。
朝夕はめっきり過ごしやすくなって、虫の音がしきりでございます。
皆様、如何お過ごしでしょうか?
私は夏の暑さによる疲れが出たのか、昨日・今日とぐったりしています。
暑く感じて冷房を入れたいのだけれども冷房を入れると気分が悪くなり冷房を切ると暑く感じてぐったりするというど~すればよいのだ?状態です。
こんな時は早く寝るのが一番であると思い、昨日の夜はいつもよりかなり早めに就寝いたしました。
でもまだぐったりが続いています。
早く元に戻したいと思っているところでございます。