本日9月19日は、ポワティエの戦いがあった日で、トーマス・ブレーク・グラバーが長崎でグラバー商会を設立した日で、服役中のアルフレド・ドレフュスが特赦により釈放された日で、漢口邦人巡査射殺事件があった日で、GHQがプレスコードを指令した日で、チャールズ・チャップリンがアメリカへの再入国を禁止された日で、稲荷山古墳で出土した金錯銘鉄剣の115文字の銘文の解読に成功した日で、顔文字が初めて使用された日で、中核派系テロリストにより自由民主党本部が放火襲撃された日で、糸瓜忌です。
本日の倉敷も晴れていましたよ。
最高気温は二十九度。最低気温は十七度でありました。
明日も予報では倉敷は晴れとなっております。
上の写真に写っているお花は、虫取り撫子(ムシトリナデシコ)です。
虫取り撫子のお花に関しては、2012年4月8日の記事もよろしかったらご覧くださいませ。
2012年の虫取り撫子のお花の記事です。
虫取りナデシコのお花の花言葉は、「青春の愛」或いは「未練」です。
事典には開花時期は5月から6月とあったんだけど、まだ咲いているよ?